• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょ主の"ハチロク" [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
車検を再来月に控え、整備を進める
最近ホーンの音が小さいのが気になり、良い加減新調させることにしてみる
2
一応付いていた方を通電チェックしてみるもうはり元気がない
微調整をしていたのだが、結果として鳴らなく事態にまで発展(汗
悪化しとる!
3
良い機会だってことで、オートバックスでホーンを調達
安価品ながら音が悪くなさそうだったので、こちらをチョイス
二千円しなかったです
4
使っていた配線に問題もあったかと思い調べると、ホーンを繋いでいた配線が軒並み終わっていた(汗

多分原因の7割はこれだったと思われる
(ーωー;
5
配線を新調させつつ、使う配線が問題ないかもチェック

接続テストをしてみると、問題なく作動
音量も良さそう
※本気でチェックするとうるさそうだったので、軽くしか押せてない(汗
6
後は綺麗に取り回しをしてみて、終了
動作も改めてチェックし、問題なく完了
7
元々ホーンに接続されていた電元はリレーのスイッチ側へ繋ぎ、アース
電装側をバッテリーから電源を確保し、ヒューズを通りホーンへと接続し、アース


何回かやってやっとここの辺をざっくりと理解してきた気がする
(ーωー;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バイザーの取り替え

難易度:

2024/6/8 バッテリー交換

難易度:

助手席用ドリンクホルダー取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

1Gセルへ交換/オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE86を愛車にするのが目標だった人 R2年7月5日、ついに購入に踏み切る。 7月28日納車。15年越しの夢が叶う。 ほぼノーマル仕様でチューニング予...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアコンダイアルの緩みを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 23:02:10
[マツダ ユーノスロードスター] テールランプガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 22:49:40
[トヨタ カローラレビン] ホーンリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:53:52

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
中学時代、アニメ頭文字D 2nd最終話をたまたま見た結果、惚れ込んでしまう。 現役高校生 ...
プジョー 206 (ハッチバック) 206RC (プジョー 206 (ハッチバック))
初代愛車くん(ーωー 左ハンドル・MT5とある意味攻めた仕様。 サイズ感も丁度良く、身 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルーテ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
2代目の愛車です(ーωー 206RC同様、父が所有していたのを引き継ぐ事になりました。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
ひょんなことから乗り換えることになった1台 数十年ぶりのディーゼル車両なのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation