• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピーコの"こまわり君" [トヨタ ルーミーカスタム]

パーツレビュー

2022年4月15日

KENWOOD MDV-M907HDL  

評価:
5
KENWOOD MDV-M907HDL
昨年の3月初、これまた納車されて早々に取付け、一年超経ました。
一昨年の11月、ルーミーの購入を決断する前に駆け込みで注文。なぜかというと、AKMの工場が火災で、業界が大変なことになるとのウワサがあったので。

本体だけだと10万円ちょっとでコスパが良いですが(カロやアルパインと比較して)、連携するドラレコやETC、RCA外部出力ケーブル、パノラミックビューモニターの切替ユニット(ステアリングスイッチ用ハーネスも付属)を含めた総額は、けっこういってしまいました。

他社と比較して(特にパナのと)、地図は綺麗で見やすく反応も早いのですが、ネット検索のスマフォに慣れ親しんでいる人には、もはやナビ機能はショボくて(情報が古くて少ない)要らない機能かもしれません。

それでも問題ありません。自分にとってこの製品はディジタルオーディオプレイヤー(ナビはおまけ)。なのでAKM製のDACやDSPが使われているところが重要だったりします。前述の通り、AKM製の一部のデバイスはしばらく供給が止まっていたので、この製品の後継機であるMDV-M908には他社の代替品が使われてるそうで、ちょっと残念(私は両者を聴き比べてはいませんので、個人の思い込みです)。

前々の愛車から17年間も、カロナビのミュージックサーバーを使ってました(故障もせず、便利だったので)。その音はCDとの差が歴然でした。そのカロナビでは外部DSPアンプとCDの方は光ディジタル接続なのに対してHDDの方は圧縮音源でしかもアナログ接続(P社専用のIPバスというバランスケーブル使用)していたのでしかたがないのかも。
でもこのKENWOODのナビからは、記録媒体に安価になったSDメモリが使えるので、気にせず非圧縮で入れてています。そのためか、ちょっと高級な昔のCDヘッドユニットの音を凌駕しているような気もします。
カセットテープから始まって、CDチェンジャの音飛び対策に四苦八苦したオーサンにとって、ほんといい時代になりました。
  • 一画面に地図とバーチャルミラー表示ができますが、普段は音楽再生で90年代風のスペアナ表示に
  • GPSアンテナはマルチインフォメーションディスプレイの上奥に設置して(純正ナビと同じ)、全く問題無し
  • アンテナの他、連携するデバイスや外部入出力が多々あり、配線はわからん状態
入手ルートネットショッピング(その他)

このレビューで紹介された商品

KENWOOD MDV-M907HDL

4.69

KENWOOD MDV-M907HDL

パーツレビュー件数:64件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 旭化成エレクトロニクス の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

KENWOOD / 彩速 MDV-X802L

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:36件

KENWOOD / 彩速 MDV-M910HDF

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:97件

KENWOOD / 彩速 MDV-L405W

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

KENWOOD / 彩速 MDV-D407BT

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

KENWOOD / 彩速 MDV-D708BT

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:7件

KENWOOD / 彩速 MDV-D305

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

KENWOOD MDV-M906HDL

評価: ★★★★

日東サプライ エプトシーラー

評価: ★★★★★

SEALIGHT T10 LEDランプ

評価: ★★★★★

MICHELIN SAVE4

評価: ★★★★

不明 T5 LED 9連 3014SMD

評価: ★★★★★

M&MDesign PCD-1

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車いじりが好きで、部品の交換や取付はできるだけ自分でやっています。 先輩方が提供してくれた貴重な情報に感謝し、自分も何かタメになる?情報を投稿できたらと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム こまわり君 (トヨタ ルーミーカスタム)
契約当日ディーラにて 最近の車らしい意匠や先進性があまり感じられない・・・個人的にはそ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
所有期間:2006年11~2021年3月  意匠は中村史郎系日産車の傑作。 V35スカイ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
所有期間:2002~2006年  かつてGMからスバルへ供給されたOEM車。 日本ではマ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
所有期間:1991~1998年 勤務地の松本を拠点にして、毎週末、林道(ダートかラフロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation