• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪ゆきの"クロまち" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年7月10日

リア 直巻化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアフェンダーがホイールに突き刺さるので
バネレートを上げるついでに直巻化しました
2
Ntecさんから出てる物は手が出る値段じゃない……
じゃーどうする?
みんカラの先人の方を参考に
他車種用のアジャスターを流用することに!
3
イデアルに車高調を変えてまして
(写真撮ってないので載せてません)
なんと!イデアルに色の合うアジャスターが!



気になる取り付け画像はこちら↓↓↓
4
長々とすいません…
作業写真を撮り忘れました……

バネ交換作業は
ノート、マーチ同じですので先人方の投稿を参考にお願いします🙇‍♂️🙏

作業の流れ

ジャッキアップ→ウマをかける→ホイールを外す→
外したジャッキをアクスルにかける→ショックのボルトを外す→ジャッキをゆっくり下げバネを外す
取り付けはこの逆です

ホイールを外したのはショックの調整をしやすくするためです調整を忘れずに!
5
使用したパーツ

車高調整アジャスター
ID65 zc33s、zc32s、zc31s用
(メーカーによっては取り付け不可能な場合があります)

直巻スプリング
326パワー ID66(65兼用) 自由長140 バネレート6キロ

下側固定用にヘルパースプリングシート
326パワーID66(65兼用)
6
正しい付け方ではありません
ですので取り付け方は記載しません
参考にされる際は自己責任でお願いします。

コメント頂ければ使用したアジャスター、ヘルパーシートをどのように使用いるのかをご説明致します🙇‍♂️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアボールジョイントブーツ交換

難易度:

リアのみスプリング交換

難易度:

スタビブッシュ交換

難易度: ★★

車高調交換とタイヤ交換そこからのトー調整

難易度: ★★

スタビリンク交換

難易度:

ハブベアリングから異音 ハブナックル ASSY交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月30日 16:40
アジャスターとシートどこでかいました?
コメントへの返答
2021年12月30日 19:08
返信遅くなって申し訳ありません
もう解決済みでしたらすいませんm(*_ _)m

アジャスターはスズキワークス久留米さんのネットショップで購入できます。

スラストシートは貰い物ですが
ヤフオクでカットしてあるものを購入したと言ってました

326のヘルパースプリングシートは326のネットショップで購入可能です樹脂の黒いシートはセットです
2021年8月7日 17:02
ヘルパースプリング無しですか?
コメントへの返答
2021年12月30日 19:02
返信遅れて申し訳ありません
ヘルパー無しです

プロフィール

「夜見るとついつい撮っちゃう🤪」
何シテル?   12/12 21:33
日産 k13マーチを降りてVWシロッコとデイズルークス(母の買い物用)の2台をのんびりまったりカスタム!! 面白そーなパーツ見つけたら遊んじゃいます 笑 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シロッコTSI/2.0TSIのランプ・バルブまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 17:44:36
リア ルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 17:20:36
ルームランプ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 17:20:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ 雪っこ (フォルクスワーゲン シロッコ)
日産 K13 MARCH から乗り換えました。 今度のテーマはお洒落な街乗り快適仕様にし ...
日産 マーチ クロまち (日産 マーチ)
シロッコに乗り換えました。 やりたいことを思いついたら即行動 パーツがなければ作ればい ...
日産 デイズルークス るーくす号 (日産 デイズルークス)
初の新車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation