• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

スタビブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回の車検で足回りのリフレッシュをしたもののすっかりスタビのブッシュの存在を忘れていて、たまに段差などで"コン"という音が出てたりしたので交換してみることに。
部品屋にブッシュ2個を手配(部品番号"54613-1HA0E")しました。
2
新品のブッシュはBS製でした!
3
まずは元のブッシュを外すところから。
フロントタイヤをスロープで上げて下に潜ってクランプのボルト(13mm)片側2本ずつを外します。
4
メンバーを下ろさないでやった為この写真に写る左の前側のボルトに下からではアクセス出来ないので一旦車体をジャッキで上げタイヤを外してボルトを緩めました。
5
悪戦苦闘しつつなんとか知恵の輪でブッシュを摘出。
上が外したブッシュ、下が新品ブッシュです。
車体に付いている状態ではあまりわからなかったですが、何やらヒビのようなものが…
6
外したブッシュを近くで見てみると…
左側にある切れ目以外にヒビが…
7
ひっくり返してもヒビが…
8
上からも。
あちこちヒビが入っていて穴も少し広がっていました。
新品のブッシュにはシリコングリスを塗り逆の手順で取り付けていき、1G状態でブッシュのはみ出しなどに気をつけながら均等にボルトを締めていきます。
9
走行距離…132,905km

部品代は2個¥1,000でお釣りが出るくらいですが、なかなか大変な作業でした…
メンバーを下ろせば簡単に交換できますが、アライメント取り直すのも億劫なので狭い隙間から頑張って交換しました。
大変だったものの思った以上に劣化していたのでやってよかったなと…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアボールジョイントブーツ交換

難易度:

リアのみスプリング交換

難易度:

ロアボールジョイント ブーツ交換

難易度: ★★

ハブベアリングから異音 ハブナックル ASSY交換

難易度: ★★

スタビリンク交換

難易度:

車高調交換とタイヤ交換そこからのトー調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation