• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FU☆改の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2021年8月17日

揺れる反射板製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
近所の本屋で、売れ残りの雑誌カミオンが110円で売ってたので購入しました。
しかも付録付で、バネがビロンビロンと揺れるマスクホルダーが付いてました。
で、ここで思い付きました❗
昔流行った、バイバイハンドを作ろうと‼️
2
材料のベースは、ダイソーの下敷きで、その上からカブのチェーンカバーのステッカーに使った反射シールの赤と青を使って、表と裏に貼りました。
3
手の大きさを何度か作り直し、最終的に、このサイズにしました。
4
反射シールなんで、バッチリ反射します。
5
取り付けは、吸盤に両面テープを貼ってバックドアの内張りの裏側に貼りました。
6
昼間はスモークガラスなんで目立ちませんが…
7
夜、光が当たると…
この様に、手だけが浮かび上がります。
本物のバイバイハンドは板バネで、左右に手を振りますが…
こちらはコイルバネなんで前後左右、絶妙にランダムに手を振ります。
8
時には、裏返して青色に…
くだらないネタにお付き合い、
有難うございました。
バイバ~イ✋

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンドリンクホルダー取付け

難易度:

ロッドホルダー組み立て

難易度:

テレワーク用車内テーブルとガラコ

難易度:

YAC トヨタ(MXPK1#)アクア専用 エアコン ドリンクホルダーにクッショ ...

難易度:

キー電池交換

難易度:

帯電防止クッション作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月17日 22:53
「おいでおいで」や「下がれ〃」にもなるんですね♪
夜、手だけがガラス越しに光るの、涼しそう笑
…2枚目の「故郷特急便」の羽も気になります♡
コメントへの返答
2021年8月18日 0:20
こんばんは~

確かに、おいでおいでや、下がれっぽく揺れてます。
青色は、心霊的な怖さがあります(笑)
故郷特急便の羽のステッカーは、我ながら傑作だと思ってます。
2021年8月19日 14:44
笑った😁
コメントへの返答
2021年8月19日 19:47
有難うございます。

プロフィール

「[整備] #わんこ レオ君、カット&シャンプー https://minkara.carview.co.jp/userid/3015672/car/2628733/6553220/note.aspx
何シテル?   09/20 15:45
FU☆改です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアGRスポーツ・17インチパッケージに乗っています。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
平成7年式の通勤快速です。
その他 わんこ その他 わんこ
ポメラニアン 男の子 レオ 2012年9月22日生まれ
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様の、お買い物車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation