• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきまる号の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2019年6月3日

エンジンオイル交換【第一回】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車されて1ヶ月ちょっとですが、気がついたら既に2000キロ以上も走ってました。エンジンオイルとエレメントは納車前に交換されてるそうですが、オイルの銘柄が不明なので勿体ないと思いつつ早めに交換しました。

ランエボの専門店であるテストアンドサービスさんにオススメな粘度を聞いたところ、5W-40がいいと言われたので今回も迷わずスノコオイルを注文しました!GTRに乗っていた時からスノコを入れており、以前のデイムラーや父のジャガーにもこの5W-40を入れてます。
すっかりスノコの信者になってしまいました笑
2
オイルフィルターはネットで買うと送料が発生し、むしろ高くなるのでオートバックスで購入しました。ちなみにメンテナンス会員なのでエレメント交換の工賃(540円)が無料になります!PIAAの高性能フィルターをチョイスしました。
3
その場でオイル交換をお願いし作業は15分ほどで終わりました。
作業してくださった方に抜いたオイルの状態を聞いたところ、結構汚れていたそうでしかも規定量が4.5Lのはずなのに3.5Lしか入ってなかったとのこと。。。オイル漏れは特にしていないですし、街乗り程度で1Lも減るとは考えにくいのでもしかしたら納車前にエンジンオイルすら交換されてなかった疑惑が。。。

そんな状態だったのでオイル交換をした効果はすぐに現れました笑
1、低回転域からトルクが太くなった
2、アイドリング時の異音、振動が消えた
3、ブーストの掛かり断然良くなり、クラッチを切った時のブローオフ サウンドも大きくなりました。

早めにオイル交換をやって本当に良かったです。
今後は4000キロごとに交換しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

CUSUCO エキマニカバー

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール④ ブロック清掃バリ取砂落し編

難易度: ★★★

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

日立製 イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3016842/46505215/
何シテル?   11/02 21:47
あきまるです。 Mercedes-Benz S-Class 560SELに乗っています。たまに父親のBMW 523dセダンにも乗ります。 修理やメンテナンスなど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あきまる@CP9Aさんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 21:29:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ジャガーXJから乗り換えました。 1989年式ドイツ本国仕様です。 ワンオーナー車両を引 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年式 ジャガーXJR(アニバーサリー)に乗り換えました。これで4台目のジャガー( ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
NBOXからの乗り換えです。 ジャガーも売却して1台にまとめました。 駅までの送り迎えや ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
久しぶりにスポーツカーに乗りたくなったので、楽しい、速い、カッコいいの3拍子が揃ったラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation