• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ジャッジSSの愛車 [ダイハツ ソニカ]
ソニカ バックタービン仕様
4
目くらして完成。<br />
<br />
椅子の足のゴムキャップです。<br />
<br />
ホームセンターにかなりの数のサイズがありました。<br />
<br />
インタークーラー側21ミリ。<br />
<br />
リサーキュレーションバルブ側28ミリ。<br />
<br />
どちらもキツめです。<br />
<br />
太めの結束バンドで二本で縛ります。<br />
<br />
完了。<br />
<br />
かなり踏み込むか、マニュアルモードでターボが動くと少し音がなります。<br />
<br />
オートマなので、相当回してブースト圧かけないとなりません。<br />
<br />
自分的には、音が出たらタービン動いて燃費悪くなる目安です。<br />
<br />
音出したらタービン痛める戒めです。<br />
とまでは言いませんが、自己責任ですね。<br />
<br />
<br />
注意:<br />
この作業で、ノーマルタービンの場合タービンを痛めることがあっても、燃費が良くなったりNAエンジンの様になることはありませんので注意してください。<br />
少し音が出てタービンを痛めるだけです。
目くらして完成。

椅子の足のゴムキャップです。

ホームセンターにかなりの数のサイズがありました。

インタークーラー側21ミリ。

リサーキュレーションバルブ側28ミリ。

どちらもキツめです。

太めの結束バンドで二本で縛ります。

完了。

かなり踏み込むか、マニュアルモードでターボが動くと少し音がなります。

オートマなので、相当回してブースト圧かけないとなりません。

自分的には、音が出たらタービン動いて燃費悪くなる目安です。

音出したらタービン痛める戒めです。
とまでは言いませんが、自己責任ですね。


注意:
この作業で、ノーマルタービンの場合タービンを痛めることがあっても、燃費が良くなったりNAエンジンの様になることはありませんので注意してください。
少し音が出てタービンを痛めるだけです。
カテゴリ : エンジン廻り > 過給器系 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2018年09月27日

プロフィール

「[整備] #ソニカ ソニカ バックタービン仕様 https://minkara.carview.co.jp/userid/3017140/car/2629580/4980731/note.aspx
何シテル?   09/30 06:36
ぶーさんです。 自由にやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタークーラースプレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 17:03:13

愛車一覧

ヤマハ NMAX マックス (ヤマハ NMAX)
5歳娘とレストアしたバイクを売ったお金を元手に買った通勤バイクです。 バイクを治してばっ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ファミリーカーとして使用中。 月1位で車中泊にも使っています。
スズキ アルトワークス サブロー (スズキ アルトワークス)
アルトワークスです。
ヤマハ ビーノ ビーノ (ヤマハ ビーノ)
10年前の半不動車を5歳の娘とレストアしました。 バイク屋に7万で売れました。 そのお金 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation