• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

KZ1000 LTD プロジェクト⑱

KZ1000 LTD プロジェクト⑱ 年度初めの多忙により暫くレストア作業は止まっていましたが、電装系で少しだけ進展がありました。

カワサキZ系のショップとして有名なPAMS製のウインカーブッシュキャンセル機能がついた左側のハンドルスイッチを購入しました。


届いて気づきましたが、このスイッチは現行モデルのW800のハンドルスイッチをMK2用に配線加工した商品の様です。KZ1000系のレトロなデザインそのもので気に入りましたが、昔のハザードは緊急時にのみ出す位置付けだったようでスイッチを戻すのに手前に引く必要があり走行中に合図の為に使うには少々不便です。このレトロなスイッチは次のZ1用に取っておき、MK2用は汎用スイッチで自作する事にしました。




こちらが自作したスイッチです。左用はPAMS製スイッチの配線をコピーしましたが、右用はメインハーネスの配線とサービスマニュアルの配線図を参考に作りました。

続いて灯火類で唯一未入手だったヘッドライトを購入しました。選んだのは旧車の雰囲気に合うマーシャル889シリーズで、リムは元々車体に付いていたものが綺麗だったので、レンズのみ購入してリムを嵌め、前回塗装が完了したライトケースに組み込みました。




灯火類が一通り揃ったところで試しにメインハーネスに繋げてみることにしました。

電源を繋げて恐る恐るスイッチを入れてみると・・。

無事に電源が入りました。因みにバルブ類は全てLED化しています。


ウインカー・ハザードもOK

ポジションランプOK

ヘッドライトOK

テールランプOK

ストップランプとハザード

全体像はこんな感じです。

部屋の照明を消してメーターパネルだけ光らせてみました。夜走るとこんな感じなのでしょうね。

メインハーネスに電気が流れた事でバイクに命が宿った様な気がします。
ブログ一覧
Posted at 2023/04/24 00:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハザードランプと方向指示灯
白虎.さん

小ネタ少々⑪
ひでぼん(GB5)さん

ビアンキ 突然ハザードスウィッチ不 ...
新ぽるきちさん

ウインカーレバー
じぇたろうさん

バックランプ不点原因調査
カッシー55も麺類さん

車検整備
三つ子のパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「漢カワサキ! http://cvw.jp/b/3017414/47496781/
何シテル?   01/27 22:48
愛車はZ900RSの50周年記念モデルと1983年モデルのCB750FC、スーパーカブ2台とトランポを兼ねたステップワゴンスパーダハイブリッド。最近1979年モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダーやんさんのカワサキ KZ1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 08:13:53
KZ1000 LTDプロジェクト㊿ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 18:42:48
不明 汎用ウインカーポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 12:50:54

愛車一覧

カワサキ KZ1000 MK2 (カワサキ KZ1000)
KZ1000LTDの現状販売車を購入し、1年4ヶ月かけて自身でレストアしてMK2仕様に仕 ...
ホンダ CB750F ナナエフ (ホンダ CB750F)
2020年8月に憧れのCB750Fを購入しました。型式は1984年式のFC、購入時はメー ...
カワサキ Z900RS ゼット (カワサキ Z900RS)
近所のカワサキプラザは抽選ではなく先着順で受付をしていたため、2022年1月8日(土)に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
①カブのトランポ、②災害時の非常用電源、③車中泊のできる車を求め、各メーカーのミニバンハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation