中々作業の時間が取れず、前回からあまり進展はないのですが近況報告です。








自宅の外壁塗装工事により暫く作業が中断していましたが、先週塗装工事が終わり作業再開です。まずは前回外せなかったスイングアームのボルトを新たに購入した24mmソケットと持ってる中で最も大きいトルクレンチを駆使して何とか外しました。とんでもないトルクで締め付けてありました。












新車(Z900RS)とちゃんと動く旧車(CB750F)を持ち、普通に考えたらこれで充分な筈ですが、ちゃんと動かない旧車がどうしても欲しくなってしまったワタシ。自分でも病気だと思います。(汗) しかし、大型バイクをバラしていると、とても幸せな気分になれるので、この先KZ1000MK2もどきを完成させるために部品代だけで100万円近く掛かる事も一時忘れられます・・。










前回のプログでKZ1000MK2のホイールを落札して塗装した旨、掲載しましたが、意外に早くその時は訪れました。









先日ヤフオクである大型バイクの純正アルミホイールを入手しました。それは1970年代後半の名車、カワサキKZ1000 用で将来入手したいと考えている車種のものです。特にリヤのホイールサイズが18インチのものは貴重でヤフオクで高値取引されています。今回はたまたま同時に複数の同型ホイールが出品されていたため、入札が分散した結果、相場より安く入手できました。Z900RSのカスタムもハンドルの入荷待ちとなっており若干手持ち無沙汰なため、待っている間にこのホイールをキレイに仕上げることにします。








|
ダーやんさんのカワサキ KZ1000 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/02 08:13:53 |
![]() |
|
KZ1000 LTDプロジェクト㊿ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/30 18:42:48 |
![]() |
|
不明 汎用ウインカーポジションキット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/12 12:50:54 |
![]() |
![]() |
MK2 (カワサキ KZ1000) KZ1000LTDの現状販売車を購入し、1年4ヶ月かけて自身でレストアしてMK2仕様に仕 ... |
![]() |
ナナエフ (ホンダ CB750F) 2020年8月に憧れのCB750Fを購入しました。型式は1984年式のFC、購入時はメー ... |
![]() |
ゼット (カワサキ Z900RS) 近所のカワサキプラザは抽選ではなく先着順で受付をしていたため、2022年1月8日(土)に ... |
![]() |
スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド) ①カブのトランポ、②災害時の非常用電源、③車中泊のできる車を求め、各メーカーのミニバンハ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |