• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダーやんのブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

KZ1000 LTD プロジェクト④

KZ1000 LTD プロジェクト④中々作業の時間が取れず、前回からあまり進展はないのですが近況報告です。

エンジン分解の第一歩としてカムカバーを外してみました。

右側のカムとカムチェーン。

左側カム。

外観とは裏腹に中身は結構キレイな状態でホッとしました。

こちらが外したカムカバーです。メッキが所々剥がれておりちょっと汚いですね。これはメッキを剥がして耐熱ブラックで再塗装した上で売却する予定です。


そして、先日購入したMK2のカムカバーを試着してみました。

エンジン腰上のみMK2テイストになりました。

エンジンを分解する前にウェットブラストで古い塗装を剥がすべく必要な機材か揃うのを待ちます。

続いて新たな機材の紹介です。今回コンプレッサーを導入しました。アストロプロダクツの38L容量の縦型タンクをチョイスしました。

この機種にした決め手は、既存のスペースにピタリとハマり、大容量、静音、オイルレスである事でした。

工具棚との色合いもバッチリです。

先日購入したジャッキで車体を持ち上げてみました。


結構ガレージ感が出てきました。

今回はここまで。また進展があればアップします。
Posted at 2022/11/07 13:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「漢カワサキ! http://cvw.jp/b/3017414/47496781/
何シテル?   01/27 22:48
愛車はZ900RSの50周年記念モデルと1983年モデルのCB750FC、スーパーカブ2台とトランポを兼ねたステップワゴンスパーダハイブリッド。最近1979年モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ダーやんさんのカワサキ KZ1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 08:13:53
KZ1000 LTDプロジェクト㊿ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 18:42:48
不明 汎用ウインカーポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 12:50:54

愛車一覧

カワサキ KZ1000 MK2 (カワサキ KZ1000)
KZ1000LTDの現状販売車を購入し、1年4ヶ月かけて自身でレストアしてMK2仕様に仕 ...
ホンダ CB750F ナナエフ (ホンダ CB750F)
2020年8月に憧れのCB750Fを購入しました。型式は1984年式のFC、購入時はメー ...
カワサキ Z900RS ゼット (カワサキ Z900RS)
近所のカワサキプラザは抽選ではなく先着順で受付をしていたため、2022年1月8日(土)に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
①カブのトランポ、②災害時の非常用電源、③車中泊のできる車を求め、各メーカーのミニバンハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation