• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゥンのブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

初めての高速道路走行

 会議が長引き、約束の時間に間に合わなさそうなので高速道路を利用することに。

スピード103キロで走りましたが、バッテリーの減りが早い・・・

登り坂もそこそこあったので、電費的にきつかったかも。

私の平均電費は9.5ですが、この日は8.3。

日々、電費の改善に努めていきます!


最後にひとつだけ・・・

高速でリーフを追い抜かれるのが、とーっても悔しい!!

Posted at 2018/10/13 09:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

nissanconnect EVすごいね、情報量

nissanconnect EVすごいね、情報量先日から、nissanconnect EVをネットで見てます。

いままでの走行距離や電費、走行回数、走行したMAP履歴がみれちゃうなんて、すばらしい。



Posted at 2018/09/24 09:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月15日 イイね!

走りは上質、ランニングコストは最高!

燃費(電費)を見ながら走行しているためか、平均速度が10~20km近く遅くなりました。
結果的に、事故しにくくなってるので、車にも自分にも安心感がアップ。
Posted at 2018/09/15 22:08:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年09月15日 イイね!

ワコーズのバリアスコートを試す

 リーフが納車され3週間。
 そろそろ洗車とワックスしないと、納車時のキレイなボディ表面を保てないと思い、ワコーズのバリアスコートを使用してみました。

 ただ、初めて使用するガラス系コーティング剤だったのでいろいろ不安に。

 ネットで検索したところ、みんカラで時間をかけずに洗車とコーティングをしているブログを発見。

hirokiさんという方のブログです。

 その人と同じようにやってみたら、洗車からコーティングまで1時間弱で済みました!

 ワックス系だと洗車込みで数時間もかかってたはず。。。

ちなみに、ガラス系コーティング剤の中でワコーズのバリアスコートを選んだ理由は、このネット情報で決めてます。
 
 明日以降、ワコーズのバリアスコートの艶や汚れのつきにくさなどをチェックしていきたいと思います。

Posted at 2018/09/15 21:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

日産 N-Link OWNERS 新規登録

日産ディーラーから購入した中古リーフ「N-Link OWNERS」、無事登録完了しました。

でも、登録は簡単じゃなかったです。

購入するときに加入したのが

「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム2(ZESP2)」。
メンテプロパックEVは加入してません。


「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム2(ZESP2)」の特徴は次の二つ。

・EVカーライフサポート(充電サービスと日産レンタカー利用料金割引)
・ITサポート(NissanConnect(CARWINGS for EV) とN-Link OWNERS)

その中のN-Link OWNERSは、ネットから登録するのですが、車台番号と電話番号下4桁入力しても登録できず。

仕方ないので、サポートセンターにメールして2度ほどやりとりした結果、購入した日産の店舗で私の電話番号をご入力していたことが判明。
無事、登録。

・・・まだ、日産カード届いてないのです。充電の際の毎回パスワード入力から開放されたい。
Posted at 2018/09/08 09:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワコーズのバリアスコートを試す http://cvw.jp/b/3018076/41948558/
何シテル?   09/15 21:56
シゥンです。よろしくお願いします。 ※マイリファラルコード https://www.hyundai.com/jp/referral-code/SIU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
過去に旧型のリーフを所有し、電気自動車の走りと安定感に感動。 日産の充電カードであるZE ...
日産 リーフ 日産 リーフ
100%電気で走る日産リーフ!の中期型のグレードX。 中古でH30年8月に乗り出し100 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトに乗っていました。 長女が大学に入学したのを機に譲りましたが、大雨によ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation