
すこしずつ積雪は減ってきてますが、まだまだ雪が多い青森市です。
今日の積雪は100cm。MAX140cm超えたときはどうなるかと思いました。
みんから書く余裕がありましたので、タイトルの内容を。
1.元旦の青森市内の悲惨さ
除排雪業者が元旦休みなのか、ほとんど道路は除雪されてない状況。
子供二人は元旦でも仕事がありましたので、長男リーフ(シルバー)が先に出勤。
まもなく長男から連絡。「EVシステムエラーと表示されて車が動かない」。
「シルバーリーフは平成25年式だから寿命がきたか!」と思いましたが、一応自宅から現場まで近かったので、私が直せるかリーフを見に行きましたが治らず。仕方ないのでJAF呼んだところ、なんとか動きました。ディーラーで後日原因確認しましたがわからず。おそらく、道路が雪でデコボコしすぎて車に大きな振動が出て、エラー出てしまったのかなと。
話は、これで終わりません。。。
長男リーフをを現場で確認している最中に、出勤時間になった長女リーフ(白)が現場を通り過ぎ、、、、るかと思いきや、大雪で道路にスタックし、リーフ動けなくなり。
長女リーフを交わそうとした車も道路にスタック、、、。悲惨な現場に。
(タイトルの画像をクリックすると画像拡大されます)
それから1台1台、アイオニック5で牽引し、脱出させる私。
せっかくの元旦、午前中はこれで時間を使ってしまいました。
2.昨年年末にぶつけられた修理状況
長文になってしまったので、詳しい話は後日へ。
とりあえず、修理中です。代車がアイオニック5で助かりました!
●代車のアイオニック5(ラウンジAWD)
Posted at 2025/02/08 17:12:07 | |
トラックバック(0) | 日記