11月に入り、青森もめっきり寒いです。
リーフを購入して、最初の冬を迎えます。
シートヒーターやハンドルヒーターを使い、「HEAT」ボタンを使わないでいましたが、、、気温10度以下だとやっぱり寒いです!
仕方ないので、11月入ってから「HEAT」ボタン入れてます。
電費は1kmくらい悪化してます。
ところで、、
毎日往復90kmの通勤距離を走るのに対し、バッテリーは60%くらい減ります。
80%充電でいつも止めてますので、毎日日産ディーラーで充電。
ただ、、、、氷点下になったときに『車内で充電時間30分を耐えることができるのか!?』
。。。無理ですよね。。。
ホームセンターで蓄熱式の電気毛布や、乾電池式のストーブとかないかなあと探していたら
蓄熱式湯たんぽ(コードレス)
コンセントで充電30分すると湯たんぽの温かさが6~8時間持続します。
とりあえず、これで冬がしのげるかやってみます!
Posted at 2018/11/11 20:46:30 | |
トラックバック(0) | 日記