• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のつみかのたの"チェレニャ" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年6月30日

IMPUL ブラストⅡ マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日届いたIMPULマフラーを取り付けていきたいと思います。
大雨洪水警報が出ていますが気にしないでやりましょう!(笑)

マフラー交換を自分でするのは初めてなので先輩方の整備手帳で手順を予習してから作業に掛かりました。 ^^

しかしいざ取りつけてみようとすると16ミリのレンチが無いのに気付きホームセンターを二件はしごすることに・・・ ^^;
2
帰ってきてから、浸透潤滑剤をいっぱい吹き付けてて、力を入れて廻らないボルトを外し、それからあの黒ゴム君を目一杯引っ張るが取れず、誰かの手帳で拝見したマイナスドライバーを突っ込んで無理やり引っ張り何とかぬきました。  ~o~;
3
あとは手順の逆で黒ゴム君をはめるが、なんて簡単にはまるのでしょう!

ボルトもスムーズではありませんが潤滑剤を吹きながら締め付けました。
4
最初に外してあった金たわしをまた巻き巻きして・・・
5
リアの黒ゴム君の箇所も巻き巻きしておきました。 ^^
6
ジャッキから降ろす前にエンジンかけて、排気の漏れがないか簡単にチェックしてから・・・
7
上から見てもこの程度のはみだし・・

リアハーフをつけるともっと隠れるかなと推測・・・

リアバンパーを取り付けてはみ出していたら調整してみます。
8
後ろから見ると存在感あります。
^o^
息子を寮まで送るのに高速と下道で60Km程走行してみましたが、出発時よりも帰ってきてアクセルを吹かして、何だか音が変わっているような気が・・・
ガソリンも昨日入れたばかりなので一応目安に燃費の上下があるかみてみたいです。

マフラー交換は取り外し8割で取り付け2割の手間ですね。
予習しておいてよかったです。^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( IMPULブラストⅡマフラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

マフラー交換(reverse rev-07w)

難易度: ★★

定例のオイル交換

難易度:

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

ガスケット交換

難易度:

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

タイヤ交換 REGNO GRV II

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「記念に http://cvw.jp/b/3018095/46709502/
何シテル?   01/28 20:05
のつみかのたです。パソコンは疎く携帯もうまく使いこなせませんがよろしくお願いします。もし失礼な事をやらかしても初心者とご理解のうえお願い致します。 m(><)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のつみかのたさんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 21:39:43

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド チェレニャ (日産 セレナハイブリッド)
何も知らずに買った車ですが結構気に入っています。
日産 セレナハイブリッド チェレニャ (日産 セレナハイブリッド)
日産 セレナハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation