• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年04月29日

シェイクダウン結果

おなじみ自転車ブログでございます。

バーテープ巻きました。



スーパーコルサ用にストックしていたチネリのコットン製バーテープです。
スーパーコルサを処分しちゃったので不良在庫化していたので、つかいました。



コットンは、素手で握ったときに手触りが最高です。
このチネリのバーテープには、衝撃吸収ゲルが付いていて振動もあまり伝えません。
ただ、手袋との相性は良くないので(すべりやすい)、ロードレーサーには不向きですね。

完成(仮)写真


完成(仮)したので、シェイクダウンしてみました。

【良いところ】
・乗り心地いいです。歩道の段差を超えてもドシンとこないです。
・ポジションも特に問題なし、乗りやすいです。
・ギヤ比も問題なし。

【問題点】
①チェーンが外れやすい。
②ブレーキが弱い。


割と致命的・・・。

①の対策にはチェーンテンショナーを追加します。
本来必要な部品だったのですが、シンプルな外観にしたかったので省いたのですが、やっぱりダメでした。

↓こんな外観になります。



②のブレーキ問題は本当に何とかしないといけません。
強めを意識してブレーキを握れば止まれますが、パニックブレーキ時にはキケン。
自分がケガする程度なら自業自得ですが、歩行者を巻き込んだ事故を起こしたくはありません。

対策としては、ブレーキシューをシマノの最上級品に換えてみます。
それでダメならVブレーキ化ですね。

↓Vブレーキはこういうヤツ


Vブレーキは本来カンチブレーキを改良した物で、良く効きます。
ただ、カンチの方がカッコイイです。

良く効くカンチか、カッコイイVブレーキを探すかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/29 19:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

こんばんは。
138タワー観光さん

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

これより「ご隠居32・第三世代」を ...
P.N.「32乗り」さん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年4月29日 20:11
思った以上の仕上がりですね。流石っす。

でも欠点が、じぇじぇじぇ。

安全面でなければ、格好重視でいきたい気もしますが..シュー交換で【`ω´o】9。o○(ヨシ!!)となることを祈っています。

Vブレーキ(●´艸`)[↑超カコイイ↑]ですから(笑)
コメントへの返答
2013年4月29日 21:46
コスト重視で中古部品中心で組んだわりには、ええ感じです。

ブレーキはヤバイです。
下り坂は怖くて絶対ムリ。

シマノのシューに期待します。
やっぱりVブレーキはナシですね~。
2013年4月29日 20:26
ものによるでしょうが、チェーンを1コマか2コマ切れば解決できそうな気が。チェーンは経年劣化で伸びますから、無理してギチギチにつけて、エイジングしてやればなんとか行けないかなー。それにしても無変速、軽そうでいいですね。ブレーキはカンチに1票。
コメントへの返答
2013年4月29日 21:53
チェーンには、半コマを入れているので、抜いてみます。

無変速イイですよ~。
長距離とか峠行かなければ十分です。

やっぱりカンチかな~。
プロのシクロクロスレーサーでもいまだにカンチ使っているので、ちゃんとしたヤツは効くと思います。
2013年4月29日 21:42
すぐ飽きて乗り換えるに1票(爆
コメントへの返答
2013年4月29日 21:56
良く私を理解してますね~。
同類だからでしょうか?

いじる所があるうちは、飽きないと思います。
ホイールも組んでみたいし。

でも1年くらいかな・・・。
2013年4月29日 22:11
いまからアップするブログを見て下さい。バーナーもテントもシュラフも20年物ですぞ〜
コメントへの返答
2013年4月29日 23:30
20年物凄いですね〜。
私が持っている20年物は、セガサターンくらいです。
カメラとバイクをしょっちゅう買い替えているイメージがありましたが、気のせいでしたか。

プロフィール

2001年型 アルファロメオ156TS セレスピードに乗っています。 2006年ホイールを4セット購入。 2007年ホイールを2セット購入。 2008...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パーツは順次到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 09:53:01
これ、ほしい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 18:02:15
キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピューター  CC-VL820 VELO9  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 22:04:31

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
キャノンデール R700 1990年代 アルミフレーム 650C DURA-ACE7700
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2001年型 TS セレスピードです。 2006年に中古で購入。 純正GTAヘッドライ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
GT製のシクロクロスフレームをヤフオクで安く手に入れました。 できるだけシンプルに、安く ...
フランスその他 その他 フランスその他 その他
LOOK KG196 1990年代 ロード&TT カーボン 未組立
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation