• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちゃんちゃんの愛車 [マツダ アテンザセダン]

パーツレビュー

2022年7月2日

ランドマスタージャパン オービトロンFFS パワーモジュール クアッドコア  

評価:
4
ランドマスタージャパン オービトロンFFS パワーモジュール クアッドコア
味音痴なので、ん?醤油?ん?魚介系かな?んん?ちょっとお肉類の出汁もあるのか?よく分からないけど、スープうまいな!

という事で、珍しくラーメン好きの後輩くんから「先輩、飯行きませんかッ!?」とラブコールがあったので行ったことの無いお店に突撃。

ここのお店、チャーシューがメインという事で欲張りラーメンにしました。3種の炭火焼きチャーシューが乗ってます。味はというと、結構healthyです。

麺の方も太めなのですが、味は結構healthyです。

見た目はコッテリなのですが、結構healthyでした。

濃いめが好みの私にはちょっとhealthy過ぎだったかな〜痩せちゃいますね。

★★★☆☆



という事で、巷で有名なオービトロンのレビューです。

先日、「アルミテープチューニングって効果あるん?」と車弄るの大好きな同僚と会話して、その流れで即日レンタルさせてくれました。

というのもオービトロンはバッテリーのマイナス側にポン付けするだけで、静電気を積極的に除去して、トルクが増し、足回りが良くなり、花粉もつきにくくなり、宝くじが当たって、彼女ができるらしいんです。

取り付け直後のドライブは何も感じませんでしたが3日目あたりから、違和感を感じるようになりました。

その違和感は、、、
・あれ?なんか出だしがいいな?
・あれ?いつもの踏み量だと70km軽く超える…
・あれ?減衰調整もっと硬くしたいかな?
・あれ?トルクフルな回転数域広がった?
・あれれ?DPF再生明けの解放感ってこんなにあったっけ?
・あれれ?右足がツル感覚がある…
というものでした。

燃費は直近は12.6→13.9km/Lに良くなってますが、去年の6月が13.8km/Lなので季節要因の可能性があり、残念ながらこの感動や効果を確実な数字でお示しする事ができません…。

が、僕は信じます。

アルアルにアル通り、加速が気持ちよくなってしまったので、いつもより踏んでしまった影響があるのかなと思ってます。踏んでる自覚があるので…(エコ発進率が低下してる…)

尚、個人的に効果を1番感じたのが「足がツル感覚」。というのも、社外ホイール&エアクリーナーに交換した際に明らかにクルマが軽くなって、アクセルのレスポンスが良くなりました。結果、定速で走行する際のアクセルの踏み加減が浅く、シビアになり、無意識に頑張ってコントロールしていたので、足がツルような感覚に慣れるまでなってました。

今回も同じような感覚になった事が、個人的に1番効果を感じた点です。つまり、効果としては足が痛くなります。笑

また、残念なことに毎週買ってるtoto BIGが当たることも無く、彼女ができることもありませんでした。ボディの汚れ具合等も特段効果を感じることはありませんでした。

が、一定の効果は僕は信じます。信じるものは救われるって死んだじーちゃんが言ってたので。

※個人の感想であり、性能や効果を保証するものではありません。


ただ、ちょっとお値段が高いので…購入はしないかなぁ…でも、どんな車にも使えるし、半永久的に使える(?半減期があるのでは?)らしいので一生物だと思えばあ…り…いやいや、マフラーが先…か?

メーカーさんの方で2週間レンタル等やってるようなので気になってしまった方は是非!

ちなみに、「原理は?」と多くの人に聞かれますがHPを読んでも理解できてませんのでお答えできません!
  • 取り付けは至って簡単。バッテリーマイナス側に噛ませるだけ。
  • 話の発端はボディの静電気除去→汚れにくい、でしたが効果は無さそう…(2週間放置したのが悪いだけ?)
  • 虫の着き具合も普段通り。
  • 全然当たらへん!
入手ルート知人・友人 ※レンタル

このレビューで紹介された商品

ランドマスタージャパン オービトロンFFS パワーモジュール クアッドコア

4.17

ランドマスタージャパン オービトロンFFS パワーモジュール クアッドコア

パーツレビュー件数:6件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 彼女できず の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

ランドマスタージャパン / オービトロンFFS パワーチップ

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:5件

MONSTER SPORT / バッテリーステー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:162件

CEP / コムエンタープライズ / バック連動ミラーコントロールキット

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:30件

スバル(純正) / ドアミラーオートシステム

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:660件

ホンダ(純正) / グリップヒーター

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:322件

CLESEED / ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:55件

関連レビューピックアップ

住友電装 025型 NH用 メス端子

評価: ★★★★★

ScanTool OBDLink LX Bluetooth

評価: ★★★★★

住友電装 060型 TS用 メス端子

評価: ★★★★★

メーカー不明 フロントリップスポイラー

評価: ★★★★

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 705V

評価: ★★★★★

Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みなちゃんちゃんです。よろしくお願いします。 自脳は中二。腹回りは40代。働き盛りの30代。 口癖は「あぁ、働きたくない」。 最近のトレンドは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REWITEC Power Shot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:31:17
ツメ折加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 22:57:53
10J+45×275/30R20試し履き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 12:38:39

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。 べ、別にカスタムなんてしたくないんだからッ! 純正が ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
パパからのお下がり。 パパから貰ったおベンツくん。 とっても大事にしてたのに壊れてフッ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
パピー&マミーの元1stカーで現2ndカー。 数年前に「人生最後の車や!」と言ってパピ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
S203から乗り換えになります。 S203はパパから譲り受けてたもので、メインが自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation