• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちわれの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2010年5月14日

初回車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
 
デーラーで受けてきました。

写真は代車のデミオくん。
内装がプチチェンジされシフトパターンも光るようになったやつです。
初期型は車内が暗かったなぁ。
2
で、
NGを食らったのはワイトレスペーサー(25mm)だけ。
密かに危惧していたこれら↓は不問。OKかどうかはしらん。
 ・車内イルミ各種(内向けのみ)
 ・ルームミラー上のポータブルナビ
 ・リアガラス部ステッカー
 ・クオーターガラス部ステッカー
 ・後付け HIDロー(6000K)
 ・後付け HIDフォグ(3000K)
 ・LEDポジ球(一応車検対応品)
 ・ワイドドアミラー
3
支払額はエアコンフィルターの交換と次の車検までのメンテパック込みで12万円。

重量税減税のおかげでお安くすみました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レフィナード シートカバー取付

難易度:

ドアスタビライザーの設置(ヒンジ側)

難易度:

オイル交換 2025/08

難易度:

ドアスタビライザーの設置(最終)

難易度:

ドアスタビライザーの設置(バックドア)

難易度:

2025車検 覚書き

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MX-30 SD カードアドバンス 地図データ更新 3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/301912/car/3261886/8100672/note.aspx
何シテル?   01/30 20:59
facebookはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
今回はさわらない
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年8月初旬。やってきました。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ほんの一時所有していた車です。 運転もしていないような・・・
マツダ カペラ マツダ カペラ
初めて買った(買ってもらった)車です。 当時、世間の車の99%がスーパーホワイト色であ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation