• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiromi-kunの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年8月28日

フロントタワーバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オーダーしていたフロントタワーバーが届きました。受注生産らしく2-3Weekとのこと。8/11オーダーしてたのでちょうど17日かかったかな。
2
開封するとこんな感じ。
錆びるとカッコ悪いので、とりあえずグリスアップして取り付けにかかる。
3
装着前。
E85のUltra Racingのは3点式だったが、E89は、現状の標準取り付けそのまま2本+αって感じだ。てか、この製品もエンジン中央のでかいエアクリーナー避けた感じの形状。全体的にエンジンルームが一杯で、3点式のようなものは装着不可能な模様。
4
作業自体は簡単。
たぶんこの作業の一番の難関は、「取り外し時、取り付け時にナットをEGルームに落とさないこと」だと思われる。
締め付けトルクはトルクレンチで30Nmとしました。その後バーの六角を強めに締めて完了と。
5
取り付け後。
俺を守ってくれ・・・・・
E85事故った時ぐにゃりと曲がったタワーバーに助けられた気がするので、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ 更新

難易度:

ヘルパースプリング交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

自作ドアスタビライザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛知県のHiromi-kunです。 みんカラの存在自体は知っており、参考にさせていただいていましたが、新規登録してみました。 てかZ4のTRWのEPS作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2018/10/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 19:45:59
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85が廃車になり、次もZ4で!!
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4を適当にDIYしている極普通の会社員です。 2021/7/16 不幸にも事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation