• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

町乗りメイン・たまに練習のブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

ハンドルが剥げてきた!!

ハンドルが剥げてきた!!
 親戚の葬儀から戻って来て気づいたのですが、ステアリングの右側が茶色く剥げてる…!! 納車時は左右同様に何ともなかったので、5000kmちょっと運転しているうちに剥げてきたようです。  ほかのワークス乗りの方も純正補修・他車種純正交換・社外品と色々試している記事を見てきましたが、その理由が分かっ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/08 15:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発見 | クルマ
2018年12月07日 イイね!

風邪ひいてダウン…

 せっかくエアクリボックス(しかも新品の純正エアクリエレメント付き!)届いたのに、風邪の為に交換できませぬ…orz
続きを読む
Posted at 2018/12/07 20:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月03日 イイね!

燃費計(レーダー探知機)の記録更新、ヤフー・カーナビのレビュー

 昨日親戚の葬儀に行ってきました。往復で400キロほど。行きは高速を使いましたが、到着時間が正確に読めなかったので高速道の燃費は下がって12.8km/L(燃費計取付・設定時~現在)に…。帰りは一般道で帰ってきましたが、一般道の燃費は15.8km/L(同、今までの最高値)、トータルの燃費が15.4k ...
続きを読む
Posted at 2018/12/03 22:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走ってきた | 日記
2018年11月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】

Q1. なぜ【ネットに騙されない本当の中古車選び】を読みたいと思ったのか? 回答: この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
続きを読む
Posted at 2018/11/29 23:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月28日 イイね!

どうも走行距離に応じて自動車税を課税するらしい

 もはや車好き・ドライブ好き・旅行好きを否定するレベル。うちみたいな田舎じゃまともな公共交通機関が無いから大打撃。  若者だけでなく全世代で自動車離れの加速、日本の自動車メーカーは衰退。得するのは高額なスーパーカー・レアカーを多数所有しながらも、それぞれはほとんど乗らないブルジョワな方々のみ……
続きを読む
Posted at 2018/11/28 21:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月28日 イイね!

何故か赤信号待ちで停まっていた前の車が少し前に進む

 タイトルの通りで、 ・赤信号待ちの列ができている所に自分も後ろに加わる ・教習所(遥か大昔)で教えられた通り、前の車の後輪がボンネットに隠れないぐらいの位置で止まる ・なぜか止まっていた前の車が少し前に進んで停まる(赤信号中)  S2000の頃は同じ感覚で赤信号待ちの列に加わってもこういうこと ...
続きを読む
Posted at 2018/11/28 20:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月19日 イイね!

夏タイヤ選びの参考に

 たまたまYOUTUBEでハイグリップラジアル比較の動画を見つけたので、ワークスの夏タイヤ選びの参考に見てみました。 https://www.youtube.com/watch?v=oAc0ew8vFKA&list=PLOQMM58Ru1puvMfybf7KznkxoRaGj8jyr&index= ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 23:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消耗品 | クルマ
2018年11月17日 イイね!

燃費初の17km/L越え!!

 最近ワークスに慣れてきてお山で踏めるようになってきたせいか、燃費(満タン法)が15km/Lを超えることが無かったのですが、今日の給油では17.2km/L出ました。前回の給油からお山に行かなかったためでしょうが、納車してしばらく位はお山に行かなくても15km/L代だったので少し感動。  25Wでも ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 23:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2018年11月16日 イイね!

「定番チューン・レジスタ交換」があるらしい

 他のワークス乗りの方の整備手帳を見ていると点火時期調整用のレジスタ交換の記事が。「点火系 - 整備手帳」で「レジスタ」をキーワードで探してみると、 ・大体のワークスの納車時に6番が入っている ・番手を上げると高回転のトルクがアップする ・8番以上はハイオク推奨。高い番号ではプラグの番手を上げる( ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 22:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2018年11月15日 イイね!

フォグランプスイッチ入荷

 フォグランプのバルブをLEDからハロゲンにした時に、フォグランプスイッチのパイロットランプが切れてしまったので発注したものが到着。  最初はパイロットランプだけサイバーストークの室内灯交換用LED球に交換しようと思っていたのですが、ショップの人に確認したらスイッチassy.交換が必要と言われ断念 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 21:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・補修 | クルマ

プロフィール

町乗りメイン・たまに練習です。よろしくお願いします。  モータースポーツの練習を昔やっていました(ジムカーナ、ダートラ)。今はお山好き(特に雪山………でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 00:49:48
[スズキ Keiワークス]RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 20:39:22
[スズキ GSX-R125]MICHELIN Pilot Street 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 23:56:05

愛車一覧

スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
 維持費の都合で泣く泣くS2を手放しKeiワークスに乗り換えることにしました。後部座席が ...
スズキ GSX-R125 快速原付⇒超快速原付 (スズキ GSX-R125)
学生時代から2018年までずっと2輪を所有していましたが、一旦2輪を全て手放し4輪とママ ...
ブリヂストン ノルコグ ままちゃり1号 (ブリヂストン ノルコグ)
メインの車が使えない時の足や運動不足解消のため「健康器具」として使用。 昔自転車通勤を ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
ホンダ S2000に乗っています。ほぼドノーマルです。純正部品が出続ける限り乗り続けたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation