• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

町乗りメイン・たまに練習のブログ一覧

2019年06月03日 イイね!

とりあえず入院(ワークス)

 昨日のヘッド内?からの異音(騒音??)と不安定なトルクダウンから一夜。昨日は、「折角ここまでイジってなじんできたワークスを手放さざるを得ないのか??」と気が動転していましたが、一晩寝て少し落ち着きました。

 今日も何とかエンジンは始動できたので(心臓に悪い異音とアイドリング時のエンジンストールが出ますが…)、なんとかいつもお世話になっているショップに自走して入院。整備士さんからは「結構大きな音が出ていますが、開けてみないと何とも…」との事。タービン周りでは無さそうだそうです。

 突然「エンジンブローしたかもしれません、何とか自走できますが…」なんて電話したにも関わらず、ワークスを預かって代車を出してくれました(今年になってから何回か借りている銀のMN21S)。感謝感謝です。

 …はたして、何が出てくるのやら、修理にいくらかかるのやら…



【追記】
 代車ですが、今回はターボのリミテッドでした。前回は白のNA…。なんとなく過去の画像を確認したら気づきました
Posted at 2019/06/03 20:47:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理・補修 | 日記
2019年06月02日 イイね!

エンジンブロー??

 フューエルワン入り燃料を残り3Lまで使って、ハイオクを満タン給油・ECUリセット。

 フューエルワンが入った状態ではなるべく負荷を無いようにとの事だったので、フューエルワンの燃焼室周りの洗浄効果とハイオクの効果を見るために(ついで久しぶりに回したかったので)お山と高速を走ってきたのですが、高速の帰り道で明らかな異音と共にトルクダウン…

 とりあえず一番左の車線に入ってゆっくり自走して帰ってこられたのですが、うちについてからアイドリングさせてみると、エンジンのヘッドの中あたりから盛大なガシャガシャ音が…orz その割にはチェックランプ類が何も点かない。

 とりあえず、明日入院させるしかなさそうです。一体何が起こったのやら…
Posted at 2019/06/02 21:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走ってきた | 日記

プロフィール

町乗りメイン・たまに練習です。よろしくお願いします。  モータースポーツの練習を昔やっていました(ジムカーナ、ダートラ)。今はお山好き(特に雪山………でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3456 7 8
9101112131415
16 1718 19202122
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 00:49:48
[スズキ Keiワークス]RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 20:39:22
[スズキ GSX-R125]MICHELIN Pilot Street 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 23:56:05

愛車一覧

スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
 維持費の都合で泣く泣くS2を手放しKeiワークスに乗り換えることにしました。後部座席が ...
スズキ GSX-R125 快速原付⇒超快速原付 (スズキ GSX-R125)
学生時代から2018年までずっと2輪を所有していましたが、一旦2輪を全て手放し4輪とママ ...
ブリヂストン ノルコグ ままちゃり1号 (ブリヂストン ノルコグ)
メインの車が使えない時の足や運動不足解消のため「健康器具」として使用。 昔自転車通勤を ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
ホンダ S2000に乗っています。ほぼドノーマルです。純正部品が出続ける限り乗り続けたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation