• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでごろーのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

怒鳴りつけた警官に会いに行く の巻

怒鳴りつけた警官に会いに行く の巻



偽警官だと思っていた本物警察官を
ハートマン軍曹(YouTube)のように怒鳴りつけた後の話です。






前回のブログ「警官を怒鳴りつける の巻き」を最後から少し巻き戻して






電話が終わって、OXの交番と言えばあそこの交番じゃないか? ということで義母と話が一致。



会話を引っ張って詐欺野郎どもをまだまだ怒鳴り付けたかったのに、電話を切られたのが残念でした。



警察署と交番の電話番号と内線番号、警官その1・その2の名前をメモ用紙に清書しポケットに



自分 「じゃあ、一応帰りに交番に寄ってみますね。 とりあえず警官に報告だけしておきます。」



お義母さん「あら、そ~お~? 悪いわね~」



自分「それから、大きな声出してすみません。 ああいう輩にはあのぐらい言っておけばもう電話架けてきませんから。」
 


最初は挨拶だけで帰るはずだったので玄関前に路駐したままのロードスターのエンジンを掛け交番へ向かいました。




  それにしても故人の名前を出しやがって図太い野郎だ。


  あ~あ もっとガツガツ言ってやりたかったな~


  どうせガセだし。 寒いし、 交番の警官に軽く報告して帰ろっと。



と 思いながら運転をしてました。



OX交番
名前は知りませんでしたが、たまに前を通ることがあり、普段交番内に見かけるのは警察官1~2人



カミさんの実家から交番は、車で数分の所にあります。


交番に通じる道を左折し、しばらく走ると正面に交番が見えてきます。




  あれ? 何か警官多くね- ??



交番正面の赤信号で止まると、警察官全員でこちらをガン見してます。。。

 
防寒ジャケットを着た警官2名にジャケット無しの警官2名


  何かいつもと違う・・・



防寒ジャケットの警官の向こうに細いオジさんらしき人が座っているようです。


 
  えっ?  まさか偶然だよな・・・  確かに保護されているような人がいる

  
  しかし、あれが保護されている人とは限らないし。。。


  でも、もしあの電話が本当なら(仮名)トシオさんってのは一体誰??


  墓から出てきちゃったの?? 


  初の心霊現象体験??


  何か面倒臭いことになりそうだから交番に寄らないで帰っちゃおうかな・・・



詐欺野郎どもに先に電話を切られたため、達成感が無くやり残した感満点。。。
ナンバーディスプレイも録音機能も無い電話機だったので、警察官に「こんな電話がありました~」なんて報告してもどうにもならんですけど、気が収まらないのでとにかく警察官にチクることに。
 
と言うか交番でグチることに。


  でも、あの座っているオジさんが気になる。。。


交番に入る前にお義母さんに電話したかったので少し離れた場所に車を止めました。




自分「もしも~し 今交番手前なんですけど、痩せたオジさんが座ってまして、、、 


あっ!!      もしかして・・・ 


前のアパートのボケたオジさんって何て名前でしたっけ?


まだ交番に入ってないので顔見てなくて、と言うかオジさんの顔を覚えてないんですけど、  もしかしたらと思って。


オジさん今部屋に居ますかね??」



お義母さん「え~っ?! さっき電気点いてたから居ると思うけど~ 

ちょっと待ってて 電話切らないで 今見てくるから」



直ぐに帰る予定だったので携帯の充電をせず、電池残量表示 残り1 (汗






  お義母さん 早く!  電池が!!






1分掛からず電話口に戻ってきてくれました。



と言うか、お義母様  携帯に架けたんだから携帯電話を持ったまま確認に行って欲しいのですが・・・ (汗



お義母さん「おじちゃんの部屋電気点いてるんだけど、呼んでも返事無いのよ」



自分「マジすか? オジさんかどうかわからんですけど、とにかく交番に行って確認してみますね。」




 何かマズいような・・・



 もの凄くイヤな予感が・・・
 


 あのボケ入ってるおっさんがボケて他人の名前を言ってるとかか?


 
 違う人でありますよぅ・・・ いや、やっぱりあの電話本当っぽい予感が・・・



あれだけ怒鳴り散らしたから応援の警官を呼んだのでしょうか。


もしそうなら多分 「おい、電話掛けた家族クレイジーだ。こっちに来ると言っている。気をつけろ。応援を呼べ」 みたいな。。。


(警察官その1とその2からすれば  「徘徊していた旦那を保護して家族に連絡するという“良い事”をしているのに、何であんな剣幕で怒られなきゃならないのだろう。。。」 と思っていたことでしょう (笑  )



交番の中には4人もいるし、「勘違いでした~」となった後で警官に逆襲されるのもシャクだ。



ニット帽を取りヒゲ面の坊主頭で気合入ってる風を装い交番のスライドドアを開けました。




自分「あの~ すみません。 先ほどOXOさんの所に電話されました?」


凄く丁寧 (笑




警官4人が ハッ とこちらを見て

「あっ え ええっ 先ほどの電話の・・・」










オー・マイ・ガッ !!

















自分「 ・・・ 


   すみません  あんなに怒鳴り散らして・・・  
    

   実は振り込め詐欺の電話だと思って。。。」




カクカクシカジカ 事の顛末を説明。




警官その1か2「  ・・・      そうだったんですか・・・  」


何か目が赤いのが気になる(汗



警官その1か2「〇丁目〇番付近で座っていたところをタクシーが拾って交番まで乗せてきてくれたんですよ。」  

パトカーが拾ったのでは無く、タクシーが爆弾を乗せてきたというわけですね(笑



自分「で、そこに座っている爆弾 人  〇X〇さん家の前のアパートの住人だと思います。」



警官「何で(仮名)トシオさんの名前が出てきたんですかね?」



それはこちらが知りたいところだ!  



自分「昔(仮名)トシオさんと同じ職場で働いていたと聞いたことがありますけど。。。」




「ちょっと電話します」 と義母にソッコウで電話





自分「もしも~し さっきの電話、振り込め詐欺じゃ無いようですよ・・・
   向かいのアパートのオジさんっぽいです。 名前なんていうんでしたっけ?」


義母「あらやだ~~~~ も~~~ 102号室のおじちゃん? 」


自分「多分そうだと思うんですが、自分顔を覚えて無いので名前を教えてもらえます?」


義母「(仮名)タニハラ サトルって言うのよ。 ごめんねぇ~ ・・・」





状況をわかっていない、と言うか座っている場所がどこなのかさえわかってなさそうなオジさんに確認


自分「(仮名)タニハラ さんですか?」


(仮名)タニハラ「え・・・ ええ (仮名)タニハラです。」 


自分「(仮名)タニハラ サトルさんですか?」


(仮名)タニハラ「あ。。。 はい  ええ ええ」 










テメーッ! (仮名)OXO トシオ とか言ってんじゃねーよ!!









過去に2回パトカーでの護送歴があったようで、3回目に偽名使ったのか?




自分「お義母さん、やっぱりアパートのオジさんです。。。 連れて帰りましょうか?」



義母「え~っ でも何か敷いたほうがいいわよ。」



自分「はぁ?」



義母「警察に何か敷くものを貰ったほうがいいわよ。 ほら、おじちゃんお尻がアレだから・・・」



“アレ”って このオジさん、しまりが悪いようでウン〇のお漏らしがあるとのこと・・・
かなり高齢のようなので仕方が無い。。。


自分「はっ・・・ わかりました。 ちょっと方法を考えます。 とりあえず戻りますので・・・ 」







ロードスターは明日の名義変更で義理の甥の物になる。


初マイカーなのに、明日車内がウ〇コ臭かったら可哀想過ぎる・・・


電話を切って


自分「あの、すんません。この人身内じゃないし、自分が連れて行くのもアレなので、先にOXOさんの所へ戻ってますからパトカーで送ってもらえます?」


警官その1かその2「あっ、はい わかりました。」






ラッキ- ♪





と言うことで、徘徊ボケオジさんはパトカーで帰宅。


オジさんの歩く速度が40秒/mなため、警官その1&2に腕を取られながらパトカーから自宅ドアまでクソ寒い中10分 (遅! 


徘徊ボケ老人無事自宅に帰還 


めでたしめでたし。





エピローグ



義母
「あなたが出て行った後、怖いから急いで家中の鍵を掛けて電気も消してじっとしてたわよ!!」


詐欺グループがお礼参りにくるとマジで思ったそうで・・・(笑


「大丈夫ですよ  本当に仕返しに来ても、 自分全員やっつけますので」 

















ちなみに私の風貌は。。。 (過去のブログから)







↓日本海で荒波の飛沫を浴びながら巨大魚と格闘する私↓























と言うのはウソで、太平洋側のベタナギで変な魚が1匹しか釣れなかった日の私 










↓フロントショット ↓








身長180m   







体重100万t   ・・・



















ヴィレッジピープル(YouTube)じゃないよ 











 
Posted at 2011/01/23 01:10:49 | コメント(18) | ぼやき | 日記
2011年01月21日 イイね!

警官を怒鳴りつける の巻



明日の名義変更のために、先ほど一人でカミさんの実家にロードスターを取りに行きました。



先に車を入れ替え


ピンポ~ン


玄関が開いて早々


お義母さん 「ねえ ちょっとちょっと、今またオレオレ詐欺からかかってきてるの!」


自分 「何?! 電話代わります。」


お義母さん 「警察って人からでお父さんを保護してるって! 別居してるって言ってあるからね!」


  登場人物の義父(仮名)トシオさん本人は昨年亡くなられてます。。。



自分「もしもし電話代わりましたが」


警官その1「あっ、息子さんですか?」


自分「そうですが」


警官その1「私XXX警察署のOOといいます。お母様にお伝えしたのですが、こちらでトシオさんを預かっていまして、お母様から(仮名)トシオさんとは別居されているときいたのですが」


自分「ええ そうですけど  で、どうすればいいんですか?」


警官その1「OX交番ってわかりますか?」


自分「わかりますが」


警官その1「引渡しをしたくてですね」



 既に亡くなっている(仮名)トシオさんをどうやって預かっていると言うのだ?
 どうせエアー・トシオだろ・・・



自分「何で? その前にトシオさんと電話代わってよ」


警官その1「実はですね、あまりうまく話せないようでして」


自分「いいから代われって言ってんだよ・・・」



 (仮名)トシオさん、電話口に登場


トシオさん「あ・・・  う~・・・  うぅ・・・・・」


 出た出た。
 息子が出たから偽トシオの声だとバレると思ってるな? 


自分「おいお前! 警官その1に代われっ!!」
 

トシオさん「うぅ・・・  あぁ・・・・」


自分「ゴルァ! 代われって言ってんだろがっ!」

 


警官その1「はい もしもし」


自分「お前本当に警官か?」


警官その1「はいそうですが」



  ちょっとカマ掛けてみるか
  職質法→X
  警職法(警察官職務執行法)→〇



自分「なら職質法第2条を言ってみろ!」


警官その1「いや、ちょっと覚えてないのですが。。。」


自分「警官なのに何で覚えてねぇんだっ!!」


警官その1「自分はパトカーで回っている者なのでそういうのはちょっと・・・」

 
 パトカーで回って職質かけることあるんじゃないの??
 
 まあいいや


自分「なら警察手帳規則を言ってみろ」


警官その1「いや、わからないです・・・」


自分「おぅっ! お前ふざけんな! 警察官が何で警察手帳規則を知らんのだっ!!   お前本当に警察官かっ!!


警官その1「はいそうですが・・・     ちょっと上司に代わりますので」


 口が達者な上役に交代か?


警官その2「代わりました。上司のOOOです。」


 警官その1と同じく声が若い。。。 


自分「おいお前 職質法第二条を言ってみろ」


警官その2「・・・  警職法・・・ ですか?


自分「そうだ 警職法第二条を言ってみろ」


警官その2「詳しくは覚えてないのですが。。。」


自分「お前ふざけるな! 警察官が覚えとらんとはどういうこったっ!!」


警官その2「警職法第二条は  警察官は、異常な挙動・・・  その他周囲の事情から判断して・・・  何らかの犯罪を犯し・・・ 」

  おっ? こっちの野郎は少しは知ってるようだ


自分「じゃあ 警察手帳規則は?」


警官その2「警察手帳規則・・・  ちょっと覚えてないです。」





自分「な~~ぁ に~~~ぃ っ!!




  

ケイサツカンが 





 

ナンで  








警察手帳規則を 




  
言えんのだっ!!





テメー警察をナメるなよ!!


 
 警察をナメるな って、自分でも意味わからないですけど、自分が警察官という意味じゃないです(笑



警官その2「わかりました。 XXX警察署の電話番号03-1234-5678に電話してください。 内線1234でOX交番に繋がりますので」

 アホかこいつ
 そんな手に引っかかるわけ無いだろが



 パターンとしては
 1 架けて本当にXXX警察署→交番に繋がる⇒交番にいる本物の警官に 
   「あんた何言ってるんですか??」と言われ、詐欺野郎どもとはそれっきり 

 2 架けると詐欺グループの事務所に繋がる⇒結局さっきの野郎どもに繋がる
   ⇒大した額ではないけど折り返したら電話代がかかる=腹立つ



 折り返す気などさらさら無い

 会話続行


 もう少しイヤな思いをさせてやる



自分「何で俺がわざわざ折り返さなきゃならんのだっ!! このまま話せばいいだろが!! お前本当にOX交番におるんだな?」


警官その2「はい います・・・」


自分「よしわかった! 今から行ってやっから待っとれ!!」


 勢いに乗って 怒声・罵声 炸裂


自分「その前に、お前ここの番号どこで知った?」


警官その2「それはですね。。。」


自分「どこで入手したのか聞いとるんだ!


警官その2「来ていただいたときに説明します」
 
 警官その2は↑を繰り返し電話を切り上げようとする

 どうせ居ないくせに
 そもそもOX交番があるのかも怪しい


自分「ちょっと待て お前二度とこの番号に掛けてくるなよ!!」


警官その2「お会いしたときに説明しますので」



自分「次掛けてきたらお前の所在を突き止めるからな!! 二度と掛けてくるんじゃね~ぞ!!」




プ~ッ プ~ッ プ~ッ  


切られた。



お義母さんビックリ みたいな・・・ (汗






自分 「お義母さん、切られました。。。  こういうの多いんですか?」


お義母さん 「ん~ 最近ちょっと減ったんだけどね~」


自分「OX交番にいるって言ってるんですけど OXってどこらでしたっけ? 」


お義母さん 「OXって“XXXX”ら辺だけど、交番なんて無いわよ~」


自分 「あっ いや、そういえば、 何かあったような気がしますけど・・・」


お義母さん「あっ! 新幹線のガードの所かしら?」


自分「どうせ電話番号からここの場所調べて、適当言ってるんですよ」



自分 「じゃあ、一応帰りに交番に寄ってみますね(^^」


お義母さん「あら そ~お~?」




ロードスターに乗ってカミさんの実家を後に。



交番手前で信号待ちをしていると、交番の中に警察官が4人


信号待ちしているだけなのに、こちらをガン見てます(汗



よ~く見ると、茶色いジャンパーを着た痩せているジイさんが座っている。



え~っと、 電話の内容と一致してます。



偶然かもしれないけれど、OX交番で誰かを保護しているようです。。。



って、 まさか(仮名)トシオさん  墓から出てきたの?!




少し離れた場所にロードスターを止め、お義母さんに電話




自分「今交番手前なんですけど、痩せたオジさんが座ってまして、、、 
 
あっ!!もしかして

前のアパートのボケたオジさんって何て名前でしたっけ?

顔覚えてないんですけど、もしかしたらと思って。

今居ますかね??」


お義母さん「え~っ?! さっき電気点いてたから居ると思うけど~ 

ちょっと待ってて 今見てくるから」



お義母さん「おじちゃんの部屋電気点いてるんだけど、呼んでも返事無いのよ」



自分「とにかく交番に行ってみますね。」




何かイヤな予感・・・





 まさか・・・




 もしかして・・・





 アパートに住んでる







 徘徊ボケ老人





 が(仮名)トシオさんの名前を騙ってる??






交番を覗くと警官4人が詰めている。




あの電話、振り込め詐欺じゃ無い気が・・・ (滝汗




散々罵詈雑言を浴びせた手前、ニット帽を取ってヒゲ坊主で気合を入れて行かないと・・・




交番のスライドドアを開け 




自分「あの~ すみません。 先ほどOXOさんの所に電話されました?」


 かなり丁寧 (笑
  



警官4人「あっ ええっ 先ほどの電話の・・・」












どっひゃ~っ !!













お義母さん   

 
聞こえますか?


あの~   振り込め詐欺じゃないようですよ・・・  












電話口に出た全員を、ハートマン軍曹(YouTube)並に激しく怒鳴りつけ凹ませてしまいました。。。





警官少し涙目だったようだし、今日一日嫌な気分なんだろうな・・・ (汗






事情を説明し、最後は皆“とりあえず”笑顔でおしまい  (笑






時系列

1 夜間徘徊していた向かいのアパートに住むボケ老人を警察が保護
2 ボケ老人がなぜか故人トシオさんの名を騙る
3 警察から故人トシオさんを保護しているとカミさんの実家に電話が入る
  ※お義母さん振り込め詐欺と勘違い
4 自分登場
5 お義母さんの前で電話越しの警官にハートマン軍曹(その2)(YouTube)並の怒声を浴びせる。
6 交番に確認しに行くと、故人トシオさんじゃなくてボケ老人を発見
7 ボケ老人、パトカーでアパートへ帰宅。 



続き  怒鳴りつけた警官に会いに行く の巻き

Posted at 2011/01/21 00:26:58 | コメント(114) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2011年01月10日 イイね!

ST165

ST165
arakawa_Rさんのこんなブログを見ていたら、もう一度ST165に超乗りたくなってしまいました。。。

でも純正部品の供給状況も厳しいし、車入手してまた最初からやるのは無理そう・・・

ST185も部品厳しそうだから、ST205?

でもST165が良いんだよな~

↑ドアを開けるとカミさんに「乗り降りしにくい・・・」と毎回文句を言われたサイドバー


Posted at 2011/01/10 02:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2008年10月26日 イイね!

年次改革要望書

 

郵政民営化が騒がれているときに超反対しまくりましたが、多くの人が何も知らずに小泉さんの言うことに賛同し、何を根拠に言っているのか判りませんでしたが「民営化するのは良いことだ!」と口々に言ってました。 

きちんと金稼いで自前で回していた郵便局、結果郵貯・簡保の金を簡単に言うとアメリカも手を付けれるようなシステムにするためだし。。。 

「民営化はいい事だ」「民営化すればサービスが向上する」だって? 営業内容は以前と大して変わってないし、ある意味逆に悪化したじゃん。。。 田舎のジイちゃんバアちゃん、近くの窓口が無くなってバスで街まで行かなきゃならなくなったって。。。 
 
アメリカ大使館のHPの中に「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書=PDF」で載ってます。
内容は「何でアメリカに指図されなきゃならんのだ?」ってな感じです。 

メディアやパフォーマンスに流されず、行間を読むぐらいしないと後々困るのは自分らですよ~

 
 
Posted at 2008/10/26 23:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「林道川上牧丘線のバイク http://cvw.jp/b/302054/48531334/
何シテル?   07/07 22:57
マツダファンというわけではないけれどマツダ車連続4台目。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-60がゴミ過ぎてまたCX-5 マツダファンではないけれど、条件に合うのがこれだった ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
ゴミ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ターボ車じゃなくて良かったかも。 ホイールを別の純正品に変えたぐらいで、このまま乗るつ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラが巨大化したような車。 真っすぐ走らず危ないので買い替え。 直進安定性が悪いのに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation