• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでごろーのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

ユルいステアフィール その3

ユルいステアフィール その34 ユニバーサル ジョイント フレキシブル ディスク付き

E46
左のシャフトが右ハンドル用で、赤丸の部分にゴムが入ってます。 
右ハンドル用はエキマニの横を通るのでゴムがむき出しじゃないようです。

   

修理書を見てもチルト機構がどのようになっているのか詳しく判らなかったのですが、パーツリストの図からするとユニバーサルジョイントが2箇所共エンジンルーム内にあるようなので、ステアリングをチルトさせると図よりも上のシャフト全体が動くようです。

図の蛇腹の位置辺りが車体側に固定されているならばステアリングを目一杯チルトさせたとしてもゴムへの負荷は変わらないはずですけど、あの図からするとやはりゴムへの負荷も変わるような感じがします。

ユニバーサルジョイントにしろゴムにしろ、手で触っても判らないぐらいのガタや隙間でステアリング自体の遊びが結構出るんですよね。。。

 

次回車に乗るときに、ステアリングをチルトさせたときに図の部分がどう動くのか確認してみます。 
Posted at 2009/04/13 23:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年04月12日 イイね!

友人がBMWを・・・

学生の頃一緒にスキーのレースをやってた友人N村から「車を買った」と連絡がありました。

当時AE92でFドリ箱根No.1と言われていたヤツで、車歴はST16#(ED)→AE92→S13(ドリフト)→パジェロ→ST165(私のを半年)→ポルシェ930→Fit

社会人になってからずっと「BMWの3シリーズに乗りたいな~」と言っていた彼ですが、とうとう購入したそうです。 

在庫の新車 前期 E90 320Mスポ 

自分の周りでBMW人口増えてます(笑
Posted at 2009/04/12 12:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月12日 イイね!

ユルいステアフィール その2

 
ステアリングの位置を目一杯下にした状態のままですが、夜間に首都高を通る機会がありました。
中立部分のダルさは微妙に残ってますが、ダイレクト感はかなりアップしているので久々に運転が楽しく感じました。

そのうちシャフトのジョイントを交換してみようと思います。

 
Posted at 2009/04/12 04:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年04月11日 イイね!

ユルいステアフィール

どこかがヘタってしまっているようなユルいステアフィールなのですが、ステアリングを上か下一杯にチルトさせると車を買った時のダイレクト感に戻りました。
  

? 
 

ナゼ?
 
 

ナゼナゼ?? 
 
  
 
どこで何が起きてるの?? 

 

 
Posted at 2009/04/11 01:45:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年04月06日 イイね!

VWビートル風

VWビートル風ラゾーナ川崎の表の駐車場にこんなのが置いてありました。
 
 














よく出来てるな~










シャーシはそのままみたいです。



 
 






夜は前後のランプも点くし

Posted at 2009/04/06 19:29:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 ゴミ箱に足を付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/302054/car/3522190/8447338/note.aspx
何シテル?   11/24 18:07
マツダファンというわけではないけれどマツダ車連続4台目。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5 678910 11
12 13141516 17 18
192021222324 25
262728 2930  

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-60がゴミ過ぎてまたCX-5 熱烈なマツダファンというわではない。 条件に合うのが ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
ゴミ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ターボ車じゃなくて良かったかも。 ホイールを別の純正品に変えたぐらいで、このまま乗るつも ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラが巨大化したような車。 真っすぐ走らず危ないので買い替え。 直進安定性が悪いのに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation