• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い車のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

あ~あ

少ない休みの中
予定をねじ込み
天気予報を信じて エントリーしましたが・・・・
2週連続で雨雨雨!!

もうげんなりです     ハー

こうなったら 来週末も申し込んでやるか?

まーそれはさておき
1号機の本ちゃんセッティングやってきました!

まー
オーバーホールなので
最大馬力が変わる訳では無いのですが

ヘッドはNAの時から使い続けていたので
ガイドに多少ガタがあり
今回パリッと ガイド入れ替えちゃいました!

そのせいか?
今までより 下の回転からブースとが立ち上がっているような・・・・
又 排気音もなんか ガッツ有る感じ

土曜の午後から 深谷基地で作業開始
先ずは ブーコンオフで開始

全体的に以前より燃料が入る感じ     うしししし・・・

アイドリングや 低速域を確認して
取り敢えず 全開

0.9k位のスプリング(ウエストゲート)入れてたんですが
0.75しか掛りません
まー4年程ノーメンテだったのでしょうがないですね

微調整して もう一発

4500位でローラーが滑ってしまい終了です(笑)
少し控えめに踏み込んで 最大の1.1k迄確認して
シャーシでのセットは終了

後は 実走でのブースとの誤差と
全開時の AFの確認+α

結果は 悪い筈がありませんがー

下のトルク感が上がり 上でのパンチが増した感じ
流石 まえのめりさん セッティングも進化してますなー

ターボカーのイメージより
大排気量NAのイメージに近いかな?
フルチューンのNAも 下悪くなるけど・・・
多分 山でもビンビン行けちゃう感じ(危ないかも)

前は タービンが少し小さめ?なせいか
上の回転で少し糞詰まる感じが有ったけど
今回は 感じない
何も 変えてないんだけどなー

そんなこんなで 実走も終わり
帰路につき
いろんな シチュエーションを仮想しながら
加減速を繰り返し試してみた

先ずは0発進
こりゃー練習すれば11秒は余裕で行けそう
 
前の感じだともっと寒い時期に3速位までホイルスピンしてた
けど 今回は今の時点でその状態
しかも回転の立ち上がりが 全然早い  くくくくく・・・・

早く走らせたいなー

後は 本人と足次第

ストリートでは 滅茶苦茶楽しい仕様に仕上がった

後は サーキットでどうかな(笑)
Posted at 2012/10/01 19:15:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年08月01日 イイね!

アイドラーズ耐久!

アイドラーズ耐久!事後報告に成りますけど
アイドラーズ12時間耐久参加してきました。

今回は 博多屋&Tスタイルと言うチームで
勝つと言う事より 楽しむ事をコンセプトに
12人での参加に成りました。

メンバーには
初めてサーキットを走る人や
昔 走ってた人 現役バリバリの人が ごちゃまぜで
和気あいあい楽しめました

結果は 8時間半位でエンジンブローによりリタイヤに成りましたが

最後 ピットを皆で押してチェッカーを受けて締めくくりました
ゆるーい 雰囲気で たまにはこう言うのも良いもんだなー
なんて 思ってましたけど

日を改めると
今度はこうして あーしてと
既に勝つ事を考え始めている 自分に 

アホだなと感じてしまうのでした(笑)


こう言う場を提供していただいた
各位に この場でお礼を申し上げます


とばしやさん
写真借りたよ!
Posted at 2012/08/01 12:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月05日 イイね!

めためたな動画



スタートから 4、5周目までの動画です

この後 オーバーテイクシーンが有るのですが・・・・

メモリー不足で 此れで終わってましたー


ブレーキングでふらついて 奥まで残すとスピンモードに成りそうなのと

立ち上がりで そーっと踏んで空転させないように努力しているが

車が全然進んでいないのが 判ります(笑)

又 所々忙しく修整舵を当てているのも・・・・

LSDは偉大なんだなー


こんなに車が不安定では 怖くて踏みきれません(涙)

車は凄くいい感じなんで


後は 未だ車が信用できないので
抜きどころを 何回も 逃してる

次戦は タイヤと

繰り上げで 6速化 ついでにLSD丸秘チューンして

絶対 前の方に絡んでやるー(笑)
Posted at 2012/06/05 18:44:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月26日 イイね!

TUC RWB走行会

12月23日に急きょ筑波行ってきました。
K君の初筑波と言うことも有り
現場を抜け出して 参加しました

11時前くらいに 霞が関を出て
ギリギリ開始の12時に間に合い走行!
タイヤは何とかクリアーして
フェンダーには当たりません

だけどーまたまた モクモク病が再発
フロントタイヤがデカ過ぎみたいです
ペースを上げていったら
即効 フラットスポット・・・・
終了です。

只、そのまま帰る訳にはいかず
車高を上げて様子見だけでもと 
2回目の走行に参加

何とか もくもく病も治まり
ペースを上げてくとー

なんかエンジン音に違和感
何週か確認しながら走行
1ヘアの侵入で あれ?
ゆっくり立ち上がり
ダンロップを抜け もう一度確認でアクセルを入れると

‘ボッン‘????

そのままコースサイドに車を止めて
エンジンの下を覗くとー・・・・・

オイルがじゃじゃ漏れ
コンロッドが こんにちわ してました・・・・
いわえる ブローってやつですか・・・・

実際 強化コンロッドボルトだけ入れただけの仕様でしたので
ノーマルの倍以上のトルクで 3シーズン
サーキット走りまくりましたので しょうがないかなー

自分より まえのめりさんが落ち込んでましたがー
予兆が有ったのに 止めなかった自分のせいです

その後 自分がオイルをまいたせいで
赤旗に成ってしまい 参加者の方にご迷惑掛けてしまいました。
申し訳ありません この場を借りて 謝罪します
又、TUCの方々 車の預かりやその場で代車迄出して頂き
本当にありがとうございました
おかげで 現場に戻り無事作業を終える事ができました。


さーて どうしようかなー
金銭的にチョットピンチかもね

でもねー 今シーズン走る為にもう2号機を始動させてます
1号機は 区切りと言うか テスト終了と言うか
色々考えています
チョット消化不良なんですがー 取り敢えず59出たし

まえのめりさんが直ぐに治してくれるけど
暫く冬眠かな?

来シーズンは NAで挑戦します!!
Posted at 2011/12/26 20:09:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月20日 イイね!

初 動画アップ?



この前のアイドラーズ第3戦 
オープニングラップの動画アップしてみまーす。

めんどくさいですねー って言うか
パソコンもフルチューンしないと駄目か?
慣れたとしても 取り込むまでの時間とか
どんだけ掛かるのー

カメラとかは小型でHDで低価格なのにー
編集が・・・・

まっ初チャレンジなんで 追々勉強しまーす。

今までめんどくさくて 動画なんてー
と 思っていましたが
中々参考になりますね これでロガーと組み合わせれば
駄目だしして 悪いとこが直ぐに見えてきそう
もっと活用してみよーって思いました。
プライベートでね(笑)

立ち上がりでリヤが滑ってて踏めてないですね
前車と離れちゃています

それとギヤの選択がダメダメ

ダウンヒルの後ストレート迄が

は~???みたいな

だけど前車は5秒台のラップの筈
スピンするまでは 差が詰まって来てたんですがー

これで6秒台だからー・・・・

もうちょっと行けそうです?

リベンジリベンジ・・・・

それでは みっともない車載をどうぞ
Posted at 2011/11/20 00:05:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「走り始めましたー http://cvw.jp/b/302149/45687359/
何シテル?   12/08 12:23
チューニングカーとサーキットを楽しみ倒す! 不定期ですが、サーキットやチューニングのレポートをアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RUSH~アイドラーズ最終戦に向けてのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:46:37
冬眠は実はやりすぎた結果です(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 19:12:39
993全国ミーティング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 15:43:41

愛車一覧

ポルシェ 911 1号機 (ポルシェ 911)
964RSをベースで タービンくっつけて サーキットでタイムアタックと たまにツーリング ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
次期 戦闘機?
ポルシェ 911 新2号機 (ポルシェ 911)
スキルアップ&周回系マシンです~(笑)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
GT3RSR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation