• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカナの愛車 [フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2015年7月7日

特注スタビリンク&ロールセンターアダプター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
部品が揃ったら早く付けたいよねぇ~

仕事をさっさと終わらせてマニアックスさんへ・・・・・
2
この部品を取り付けに・・・
3
ロールセンターアダプター30㍉をチョイスしました。
4
バンザイ補正!!

足回りがフロントが良く動くように成ったかなぁ⁉️

まだよく解りませんがしなやかに路面の凹凸を走り抜けて行くようなぁ⁉️

乗り心地が良く成ったかなぁ⁉️
5
残念ながら特注スタビリンクは寸法が足らず短すぎちゃった(汗

今回は取付出来ませんでした!

純正は長いよねぇ~

試作品なだけにこれからです・・・

対策部品を考えて貰おう~

こうして悩むのが私は好きなのよねぇ~

悩んで出来上がるまでの過程が好き・・・

付いちゃったら飽きちゃう・・・笑

スローペースで弄らないと飽きちゃうよねl~
6
車高を調子に乗って下げ過ぎた~

近頃はコンビニにもまともに入れない!

必ずフロントリップが擦ったり当たりますので下ガリガリ・・・

ほんの少しですがトーイン調整するついでにフルタップ車高を上げて貰いました!
7
良い感じの車高に成ったねぇ~

乗り心地を重視したセッティングに変更!!

(右側のドラシャに接触したような跡があるのでこのまま乗ってるとベアリングが逝っちゃうややもすればドラシャを破損する可能性があるので車高を上げます)

以前、ニュービートル時代に左側のドラシャを壊して修理代がえらく高くついた思い出があります😅
8
お天気が良く成ったら自分でリアサスも180㍉から200㍉に交換して輪止めにぶつからない位まで車高を上げちゃおう!!
関連情報URL : http://maniacs.co.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeePerメンテナンス

難易度:

ボディコーティングメンテナンス

難易度:

リアバンパー修理

難易度: ★★

ボディコーティング

難易度: ★★

板金塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

輸入車が大好き 特にBeetleがとっても気に入ってます~♪ エンジンがついている乗り物なら何でも好き 友人の影響で大型二輪免許を取得 タバコを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ISHIKAWA ENGINEERING iEXERT WHEEL SPACER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 09:38:53
CERWIN VEGA VPAS10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:02:37
ワカナさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 03:44:21

愛車一覧

カワサキ Z250 カワサキ Z250
kawasaki z250 2019年モデル 新車
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
待望の新車を買っちゃった!!
日産 ノート 日産 ノート
セレナからの箱替えσ(^_^;) 来年そうそう5年目の車検! Dラーに車検見積するつ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新しい通勤車です!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation