• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8の愛車 [ホンダ N-ONE]

2月 みん友さんと白馬八方根スキー場へ①

投稿日 : 2018年02月22日
1
今回はみん友たいくんRさんと高低差1071m、最長滑走距離8000mという日本を代表するビックスケールなスキー場白馬八方根へ一泊二日で行って来ました。
★画像を2回クリックしていただくと、大きなサイズでご覧いただけます。
2
初日は2人の「晴れろ!」の願いは通じず天気予報通りの雪/曇り…
1本目リーゼンスラロームコースをロングクルーズする為、うさぎ平へ向かうと途中から雲の中に入りガスで真っ白…
3
少し下ると雲の下へ抜けましたが、ガスが濃いゾーンはかなり慎重に滑りました。
天気は今一ですが、これだけ見えていれば気持ちよく滑れます。
4
次はアルペンクワッドでもう一つ上のエリアへ。
この辺はガスがなく気持ちよく滑れました。
5
更にグラートクワッドでもう一つ上へ行こうとしましたが、非圧雪でガスの中…
と、言うことでトップは曇り/晴れ予報の翌日に期待。
6
先程のガスで真っ白だったコースを上から眺めれば雲海の中。
天気は悪くともさすが八方根。
素晴らしいゲレンデと眺めで楽しまさせてくれます。
7
初日は翌日の下見も兼ねていろんなコースを滑り、朝も早かったので14:30で終了。
ホテルへと向かいました。
そう言えば初日に嬉しいことが。
白馬八方根さんのfacebookに私達二人の写真が掲載されました。
8
翌日はAM5:50起床。
最初曇っていましたが、徐々に雲が溶けていき、出発時のAM7:00頃には北アルプスと青空が少しずつ見え始めてくれました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月22日 19:49
こんばんは(^^)

二人でお泊まりですか~( ´∀`)

今日(22日)の天気は良かったですね。
長野からお二人が滑っているのが「見えそう」でしたよ(笑)
コメントへの返答
2018年2月22日 20:22
こんばんは(^^)

次回はそらくう2号さんも加わって3人でw

こちらも八方池山荘横から北アルプスの絶景を眺めながらたいくんRさんと「これはそらくう2号さんもスキーやるしかないでしょう!!」と(笑
コレ本当の話なんですよ~
2018年2月23日 10:21
おはようございます。

二日間、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。そういう俺は、今朝はダルダルでダラダラしてます(^^;;

正直、初日はこのガスでしたから、八方が楽しいのかどうなのか、分かりませんでしたね。でも、最後の写真の二日目の前振りに、そしてあの…あ、この後はまた次のフォトギャラにします(笑)
コメントへの返答
2018年2月23日 19:51
こんばんは☆

こちらこそとても楽しい時間をありがとうございました♪
こちらは夢の様な世界からいきなり現実の世界へw(^^;
今思えば1日目から2日目へと徐々に盛り上がっていき爆発みたいな展開はかなりよかったですよね(笑
今でもあの時の絶景を思い出すと眠れなくなります(^^;

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation