• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8の愛車 [ホンダ フィット]

3月の早朝ドライブ①

投稿日 : 2013年03月04日
1
前日の天気予報では晴れということで午前3時半に
起床したのですが、空を見ると月も星も見えません・・・

が、せっかく起きたので予定通り今年初の志賀高原
を目指すことにします。

夏は涼しく感じるトンネルですが、外気温が低いこの
時期は逆に暖かく感じるんですよね。
2
今回は、いつもとは違うルートで志賀高原に向かい
ました。

画像は途中のストレートにて。

重点取締路線ということもあり、素晴らしいストレー
トでした。
3
途中でなんとなく空を見上げると月が。

雲が近くに見えるということは、もしかしたら雲の上
に抜けて雲海を見れるかもしれません。

などと期待していると、いやでも気分が盛り上がって
きます。
4
志賀草津道路手前の温度計を見ると外気温は氷
点下5℃・・・

ここへ来るまでの道に雪、凍結はまったくありませ
んでした。

まだ真っ暗な早朝ということもあり、この辺を走って
いる車はいませんでした。
5
志賀草津道路の入口まで来ました。

道路脇には雪がありますが、路面には雪はなくドラ
イです。

しかし、外は寒いこと寒いこと・・・
6
上り始めて最初のループ橋コーナーにて。

この辺でも、雪、凍結はなく、普通のドライ路面です。

大量に撒かれる凍結防止剤で路面は真っ白ですが、
路面状況は確認しやすいです。
7
更に上って行くと、日陰となるコーナーには雪が残
り、一部凍結しています。

しばらく、ドライ、積雪、凍結と目まぐるしく路面状
況が変わります。

徐々に空が明るくなってきています。
8
丸池スキー場の少し上まで来て温度計を見ると・・・

氷点下18℃・・・


ここから少し上ったところにある駐車スペースに車
を停めて外に出てみると・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation