• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

DCX2+DBX2オフ

投稿日 : 2010年02月06日
1
DC&DB4台で連なって走る某峠。

実は画像のコーナーの上りで96DB8で事故りました・・・

私が直したガードレールはその後も3回ほど大きく凹んで
いたので魔のコーナーかも。。。
2
3軒隣さんの家の駐車場を埋め尽くすDC&DB。

今日はどれに乗って行こうかな~
なんて生活に憧れちゃいます(笑
3
umeumeさんが、私の96でイナバウアー。。。

さて、何をしているのでしょう?
4
こんなモノが出てきました。

ブロアファンモーター。

このように、みん友さんにパーツを使っていただけると
嬉しいですね。
5
お次は3軒隣さんが同じくイナバウアー(笑

96のデッキを外していただきました。

デッキは壊れてますが・・・(^^;
6
DC2ならではのバーですね~

これだけ頑丈に装着されていれば剛性UP間違いなし。

奥様には不評のようですが・・・(^^;
7
じっくりと走行距離を見てみてください。

まだまだメンテしながら乗り続ける勇気が湧いて
きますよね~
8
場所を変えて某公園の駐車場へ移動。

ここで、大人しく静かにお互いの車を試乗。

同じ車であってもそれぞれ乗り味は違います。
試乗は、結構貴重な体験ですよね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月6日 23:48
「4」、あらら、そんなモノ外してどうします?
あまりにタイムリーで気になりました(笑)

オフ会がオフシーズンで、とてもムズムズしてます。
コメントへの返答
2010年2月7日 0:22
しおしおさんにとってはタイムリーですよね(^^;
umeumeさんのはモーター部分が割れてしまったそうです・・・
そのムズムズが春になったら一気に・・・(笑

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation