• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいびのたくみの愛車 [ダイハツ ミラウォークスルーバン]

整備手帳

作業日:2018年11月21日

快適化計画① L900S ドリンクホルダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コラムシフト&足踏みサイドブレーキになったので、更に快適なウォークスルーバンにしてみます。
…と言う事で、ドナーのムーブからもぎ取ったドリンクホルダーを取り付けました。
ダッシュボードの右上には、いずれレーダーを設置予定なので、ムーブの折りたたみ式のドリンクホルダーをここへリベット止め。
この場所ににある大きなメクラ蓋をどうにかしたかった事もありまして…
すごく使い勝手が良かったのですが、この時はまだ重大なミスに気づいていませんでした。
2
画像はありませんが、なんとドリンクホルダー使用中は、クルクルハンドル(?)が当たって、ガラスが上下できね〜(><)

短いクルクルハンドルを物色してみましたが、なかなか見つからない…σ(^_^;)

…と言う事でパワーウインド化にする事にしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷室バー制作

難易度:

ウォークスルーなラジエターファン交換

難易度:

SUNOCO BRILL 12.5W-40 & FILTER 59900Km

難易度:

ウォークスルーなワイドなヤツその1

難易度:

シートベルトキャッチの補強

難易度:

ウォークスルーなワイドなヤツその2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月21日 18:21
あの穴は気になりますからね。
コメントへの返答
2018年11月21日 19:37
ですよね〜。
実はワイパーコントローラーを設置して穴を埋めるつもりで、ミゼット2 用を購入したのですが、サイズがひとまわり小さくて断念。無駄金つかっちゃいました(><)

プロフィール

せいびのたくみです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

せいびのたくみさんのダイハツ ミラウォークスルーバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 23:11:37
快適化計画⑧ いろいろ進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 22:46:42
L900sダッシュボード取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:03:11

愛車一覧

ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
通勤用になる…予定
スズキ グース250 スズキ グース250
グース250改350仕様です。(正確には350改250仕様ですが…)
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
ミラウォークスルーバンを入手しました。 これから少しずつイジっていきます(^ ^) H1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation