• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

急がば回れ

昨日は月末ぢゃないけど仕事で奥久慈まで行ってきました。

通常は首都高→外環→常磐道と走って那珂ICで降ります。
しかし昨日は首都高に乗るときの表示で
「谷和原で事故渋滞 5キロ80分」と・・・
いや~参りました
5キロ80分って、ほとんど動いていない状態ですわ

そんな中で選択したのが
首都高→東北道→北関東道→常磐道というルートです
いつもより55キロほど余分に走りますが
ほとんど渋滞も無かったので予定時刻に到着できました~♪

まぁ~高速代650円と軽油が約7リットルほど余分にかかりましたが(笑

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/19 08:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年9月19日 20:38
北関東自動車道の完成は、本当に私にとって有益です。
関越自動車道や上信越自動車道へのアクセスが本当に早くなりました。
初めのうちは長野へ行くのに東北自動車道の下り車線を走るのに違和感がありましたが。
コメントへの返答
2012年9月20日 8:37
今回は改めて北関東道の有益性がわかりました!
常磐道や関越道へのアクセスに
選択肢が増えますからね(笑
2012年9月19日 21:50
圏央道も早く延伸して欲しいです・・・w

コメントへの返答
2012年9月20日 8:38
同感!

早く久喜~鶴ヶ島間が開通してほしい(笑
2012年9月19日 22:49
東北道→北関東道ルートは、軽井沢行きにも好評ですよ(^^)/

渋滞無いし、道路も綺麗ですよね~~~☆
コメントへの返答
2012年9月20日 8:40
東北から長野・新潟へ行くには便利ですね!

渋滞の無いのが一番です~(笑

プロフィール

「夏の終わりは http://cvw.jp/b/302297/48630279/
何シテル?   08/31 20:47
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation