• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコのシッポのブログ一覧

2023年09月29日 イイね!

果たして、9月でも干柿は出来るのか?の検証結果です。

果たして、9月でも干柿は出来るのか?の検証結果です。先日、果たして、9月でも干柿は出来るのか?を検証しました。
結果、カビも発生せず美味しい干柿が完成しました。
やはり、環境を安定させれば9月の残暑厳しい季節でも干柿は出来ます。
現在はサランラップを巻いて冷蔵庫に保管しております。
とりあえず今年は検証テストのため約30個ほどの干柿を作りましたが、検証結果が良好だったので来年からは数を増やしての干柿の増産です。笑
Posted at 2023/09/29 15:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月26日 イイね!

果たして、9月でも干柿は出来るのか?

果たして、9月でも干柿は出来るのか?ウチの渋柿が9月なのに実り始めました。
ここ数年、猛暑で実るのが早すぎます。普通は柿は10月下旬ごろに収穫して、11月頃から順次12月下旬にかけて干柿を作る工程に入ります。
しかし、今年は9月中旬には渋柿が実り始め、このままでは柿の実が熟して樹から落下してしまいます。そこで直ぐに柿を収穫して、そのまま残暑がある9月に干柿は出来るのか?を検証したいと思います。ある程度の干柿を作る技術は亡き父から教習を受けて学習はしていたので要点は理解しているつもりですが、問題は残暑真っ盛りの9月で可能なのか?です。あとはカビ対策ですね。とりあえず、亡き父から教習を受け学習した私の全知識を投入?(笑)して干柿を作りたいと思います。
興味がある方のために、亡き父の干柿作りのデータをUPします。(室内干し専用)
1 柿の皮をキレイに剥く
2 柿の頭の部分を多めに切り落とす(カビ菌が一番多く存在している)
3 割り箸を熱湯消毒する(消毒後、柿に刺す部分は触らない)
4 剥いだ柿のお尻に消毒後の割り箸を刺す
5 刺したら熱湯に柿を約30秒入れ消毒する。(カビ菌の殺菌、柿自体がカビ菌を持
  っていて、空気中のカビ菌より断然多いです。)
6 約30秒間、柿を熱湯消毒したら決して触らずコップ等に入れて乾燥させる。
7 約1週間後辺りでアルコール消毒した手で柿をもむ(早く渋が抜ける)
 環境としてはエアコン冷房設定22度、扇風機で弱風を柿に掛けっぱなしです。
   計算上、約2週間で干柿が完成するはずです。
   形としては、りんご飴みたいな干柿になります。
   割り箸が付いているので食べ易いです。笑
          
Posted at 2023/09/26 00:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月22日 イイね!

ルームエアコン故障しました。

ルームエアコン故障しました。ついにルームエアコンが故障しました。
約9年間活躍してくれていたルームエアコンですが、今年のウルトラ猛暑に負けてしまいました。泣
新型ルームエアコンに入れ替えです。
Posted at 2023/09/22 15:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2023年09月17日 イイね!

トヨタハイエース特装車展示会の見学

トヨタハイエース特装車展示会の見学先日、いつもお世話になっているトヨタDラー様から、トヨタハイエース特装車の展示会があるので、ぜひお立ち寄り下さいと招待状を頂きました。
市のセンターをお借りしての展示会で、友人と見学して来ました。
ハイエースの特装車はバリエーションがたくさんあり、とても魅力的でした。
帰りにはエコバックまで頂き、ありがとうございました。
Posted at 2023/09/17 00:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エスティマ トヨタ純正品でローダウンしたかった。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3023746/car/2635934/7835909/note.aspx
何シテル?   06/16 22:38
ネコのシッポです。エスティマ歴は長いです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
2425 262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-i エンブレムプレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 00:22:19

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
福島でトヨタ エスティマGSR55Wに乗っています。 1992年から初代TCR21W、二 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁様専用車です。 車体色はルージュレッドクリスタルマイカです。 あまり走行しないので、今 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁さんのムーヴキャンバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁さんの車です。 ダイハツ エッセからの乗り換えです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation