• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコのシッポの"嫁さんのムーヴキャンバス" [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2023年3月23日

キャンバスにはデイライトが設定されていない。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
嫁さんの新型ムーヴキャンバスです。
スモールランプ部分をデイライト(昼間走行灯)として、なぜ設定しなかったのか疑問です。
スモールライト部分をデイライトに標準設定されていた方がキャンバスのフロントフェイスとしてカワイイと思うんですがねぇ・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

UNICOZONE サイドマーカーリング

難易度:

光軸チェック

難易度:

永野製作所 アイライン LA850S LEDランプ用

難易度:

フォグランプガーニッシュ(ハセプロ風)

難易度: ★★

久しぶりに字光式ナンバーに変更。

難易度:

光軸調整(*´ω`*)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月23日 17:35
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
そう言われれば、フォグって常時オンなのかなぁ。❓
対向車に存在を示すために、なんらかの灯は昼間でも欲しいかなぁ。
コメントへの返答
2023年3月23日 20:23
コメントありがとうございます。
ですよね~。デイライト標準設定にして欲しかった~。
因みに、キャンバスの場合、フォグランプはライトスイッチでON,OFFが可能です。
ON状態の場合、ヘッドライトと連動で点灯します。
2023年4月30日 11:05
はじめまして。自分もそう思いなんとか出来ないものかと?いろいろネット検索してここにたどり着きました。DIYレベルで出来るってことですか?出来るなら、やり方教えて下さい。
コメントへの返答
2023年4月30日 12:37
コメントありがとうございます。
残念ながら、新型キャンバスはヘッドライトがオート仕様で強制的にデイライトには出来ないようです。(オートライトコンピュータの関係で・・・)今後のマイナーチェンジでデイライト仕様に変更となれば、コンピュータ交換などで可能性はあると思います。

プロフィール

ネコのシッポです。エスティマ歴は長いです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VVT-i エンブレムプレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 00:22:19

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
福島でトヨタ エスティマGSR55Wに乗っています。 1992年から初代TCR21W、二 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁様専用車です。 車体色はルージュレッドクリスタルマイカです。 あまり走行しないので、今 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁さんのムーヴキャンバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁さんの車です。 ダイハツ エッセからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation