• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらっと。の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2018年8月28日

車検を前に①停止・低速時の異音調査

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近頃、ブレーキを踏んで停止するときに

「ググッ」「ググッ」

と、音がなりながら止まります。
ゆっーくり走らせてると同じような音がかすかに。
また、停止時にステアリングを僅かに切る操作をすると音がします。

車検を前に自分でも確認しておきたく、ジャッキアップし見てみました。
2
車検を前に①停止・低速時の異音調査
やることはただ、ジャッキアップし手でタイヤを回すだけ。
ハブベアリングの不良だと、「ゴロゴロ」とした感触があるのでは?と思いました。
3
車検を前に①停止・低速時の異音調査
手で回しても「ゴロゴロ」とした感触はありません。
ブレーキが擦れてる音がしますが、こんなものなのか?
4
4輪とも見ましたが、素人目には特に異常が無いような…
見てるところの見当が違うのか…

ディーラーのメカニック曰く、ブレーキあたりが怪しいかも、とのこと。
車検で何か見つかるかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチマスターシリンダー交換

難易度:

シフトリンクワイヤー交換

難易度:

クラッチ周りリフレッシュ

難易度: ★★★

右ドラシャ交換(二回目)289000km

難易度: ★★

クラッチマスターシリンダー&レリーズ&ホース交換とおまけでKSPクラッチペダル ...

難易度: ★★

ドラシャブーツバンド締め直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アコードユーロR 車検を前に①停止・低速時の異音調査 https://minkara.carview.co.jp/userid/3023868/car/2636093/4938492/note.aspx
何シテル?   08/28 20:53
CL7アコードユーロR乗ってます。ふらっと。です 初めての車検を機にみんカラ始めようと思いました! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2016年からの愛機です。K20Aエンジンの気持ちよさ、足廻りもよく非常に面白いクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation