• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100ans-de-solitudeのブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

風邪で DVD 三昧

夏風邪は治りにくいって言いますけど, ホントに治りません. 土日の2日間どこへも行かずに家でゴホゴホやってました. 14日に借りた DVD の返却期限なのでヴィデオ屋へだけは行きましたが, 他はどこへもいかず, 家でなにかをするにも, のどは痛いし身体じゅうダルいので, 寝床で DVD 三昧でした ...
続きを読む
Posted at 2007/07/29 21:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年07月20日 イイね!

Philip Glass を買う

仕事帰りに横浜の新星堂へ行きました. 6月17日に出身大学の礼拝堂であったオルガン・コンサートで, J. S. Bach "無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 (Partita No.2 d-moll) BWV 1004" の超有名な第5楽章 "Ciaccona" をパイプオル ...
続きを読む
Posted at 2007/07/29 18:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2007年07月19日 イイね!

Joy Luck Club を観る

夏風邪をひいてしまい, 早めに寝床に入ったのですが, そんなに早く寝つけるはずもないので, DVD で映画を観ました. 早めに横になった意味がない? 確かに... 14日に廃車手続きに向かう直前, 貸しヴィデオ屋に寄って DVD を返却したことは, 16日の日記で書きました. 実はそのとき返すだ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/29 02:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年07月17日 イイね!

自転車を探す

自転車を探す
金曜日, 教務課のオフィスアワーに間に合わなかったので, 仕事が終わってから大学に顔を出しました. もちろん電車とバスで. まっすぐ教務課へ行って Y さんいる?って聞いたら, 違う女性が出てきて今日は Y さんお休みだけど書類は預かってますって. 声の可愛い Y さん, どうやら僕らは縁がない ...
続きを読む
Posted at 2007/07/28 23:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月16日 イイね!

きょうだいに逢った話

きょうだいに逢った話
と, いうわけで愛車 Maria de Buenos Aires は我が家での14年2ヶ月と2週間, 5190日の使命を終え, 旅立って行ったのですが, 最後にちょっとしたこぼれ話を書いておきます. 何度も書いてきたように, 僕が Maria, マリア, もしくはフランス風にマリと呼んできた愛車 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/27 03:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford Probe LX | クルマ
2007年07月15日 イイね!

雨上がり 駐車場にて

台風が太平洋へ抜けて, 雨が上がった午後, Maria の去った駐車場へ独り行ってみました. ここにあの美しい姿が帰ってくることは, もうありません. 昨日, 担当の K さんに Explorer で湘南台の駅まで送ってもらい, 電車に乗って帰りました. どうして僕は電車に乗っているんだろう? ...
続きを読む
Posted at 2007/07/25 00:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford Probe LX | クルマ
2007年07月14日 イイね!

別れのパリ祭 雨

別れのパリ祭 雨
7月14日はフランス大革命が始まった日です. 日本ではパリ祭と呼ばれています. 仏語にはなぜか, この国家最大の祝日を表す固有名詞がありません. ただ le quatorze juillet (7月14日) としか呼ばないのです. 日付を言えば何の日だか誰でも知っている, そういう祝日だからでしょ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/24 01:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford Probe LX | クルマ
2007年07月13日 イイね!

聖大金曜日のミロンガ

聖大金曜日のミロンガ
オーディオを降ろすには, バッテリーの接続をいったん外さなければいけません. そうするとマリのドライヴ・コンピューターはリセットされて, あの素晴らしい長崎旅行や1月に名古屋へ行った記録が消え去ってしまうでしょう. 1990年代の初頭に作られたマリには, フラッシュメモリーは積まれていないから. ...
続きを読む
Posted at 2007/07/23 03:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford Probe LX | クルマ
2007年07月12日 イイね!

最後の木曜日

職場を出たときパラついていた雨も, 家の最寄り駅を降りる頃にはすっかり止んだ. マリア, 今夜も少しだけ君と走ろう. 今夜もまたボンネットにマイクを付けて, ヴァルカン・エンジンの音を録らせてもらうよ. フリクションの大きなピストンと, 12本のコンロッドが奏でる OHV エンジン独特の音は, ...
続きを読む
Posted at 2007/07/13 04:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford Probe LX | 日記
2007年07月11日 イイね!

最後の水曜日

最後の水曜日
ねえ, マリ, 最初の夏に軽井沢へ行ったことを憶えてる? 運転自体まだおっかなびっくりだった僕にとって, あれは大冒険だった. あのとき助手席に載せていた子と, 僕は結婚するつもりだった. そして君は, 新しい家族のクルマになる予定だった. でもそれは実現しなかった. 軽井沢へはその後も何度か行っ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/12 04:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford Probe LX | 日記

プロフィール

「そして, C4 http://cvw.jp/b/302406/41959138/
何シテル?   09/18 01:59
1992年式 Ford Probe 3000 LX (E-1ZVTU) に乗ってきました. 1993年4月30日に限りなく新車に近い中古で手に入れて以来, Ma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 Maria de Bs.As. III (シトロエン C4)
2018年10月14日に我が家にやってきた3代目の Maria de Buenos Ai ...
フォード フィエスタ Maria de Bs.Aires II (フォード フィエスタ)
2012年11月17日に我が家にやってきた2代目(2台目)の Maria de Buen ...
フォード プローブ Maria de BuenosAires (フォード プローブ)
92年式 Probe LX "Maria de Buenos Aires" 号は, 19 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
3歳になる姪のために買った. ブリキで出来た中国製のレーシングカー. たぶん戦前のアルフ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation