• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100ans-de-solitudeのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

モノレールが都市に現れるまで 2

2015/12/18閉鎖される鉄道模型のサイト 'Train^2' から移植した記事です. ---------------------------------------------------------------- パーマーのモノレールは, 両側のバケットに積む荷物の重みを上手く調整しな ...
続きを読む
Posted at 2015/12/15 00:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | monorail | 趣味
2010年05月18日 イイね!

モノレールが都市に現れるまで 1

2015/12/18閉鎖される鉄道模型のサイト 'Train^2' から移植した記事です. ---------------------------------------------------------------- モノレールの歴史は古く, 実に1820年(文政3年)まで遡ります. この ...
続きを読む
Posted at 2015/12/15 00:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | monorail | 趣味
2010年05月17日 イイね!

デハ601+クハ602

元小田急1600形. 藤沢線ごと移籍してきた. 昭和20年代から30年代にかけて新日飛藤沢線/大船線の主力だった. 大船線開通後しばらくは横浜まで国鉄線に乗り入れていたので, 国鉄の基準に合わせて尾灯をオデコから腰に移すなどの改造を受け, 小田急のオリジナルデザインではなくなっている. しかしボ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/17 00:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 架空鉄道 | 趣味
2010年05月17日 イイね!

Navy 2005+2007

元鉄道省51系のモハ51とクハ68. 戦時中の省庁再編により運輸逓信省を経て敗戦時は運輸省に所属した. 中央線の急行用に作られ, 戦時体制で急行の運用がなくなってからも中央線を走っていたが, 1945年9月, 極東委員会麾下の連合国軍最高司令官総司令部(SCAP/GHQ)に接収された. 接収後 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/17 00:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 架空鉄道 | 趣味
2010年05月16日 イイね!

デハ258+クハ260

新日飛の藤沢線は, 大東急の傘下で旧小田急江ノ島線の藤沢-片瀬江ノ島の区間が大日本飛行鉄道に移管されたものだが, そのとき路線といっしょにやってきた元小田急151形(東急1250系)電車の一員. 新日飛では250系となった. 戦後, 250系が海岸通り線の急行用に転用されていくなか, 最後まで藤 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/17 00:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 架空鉄道 | 趣味
2010年05月16日 イイね!

7000系

1980年に倒産したしなのマイクロが, その前年に発売した相模鉄道7000系の金属製モデル. いまでもそうだけれど相鉄は横浜に通勤客を運ぶ地味な私鉄で, その電車が N ゲージになったのは驚きだった. 幼心にこんなラインアップでメーカーは大丈夫なのかと心配していたら, 間もなく本当につぶれて ...
続きを読む
Posted at 2015/12/17 00:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2010年05月16日 イイね!

6000系

鉄コレ事業者限定品の相鉄6000系. まだ何もいじっていない. 鉄コレそのままの状態. いずれは N 化したいと思っている. ---------------------------------------------------------------- 2015/12/18に閉鎖される鉄道 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/17 00:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2010年05月12日 イイね!

はやぶさ論争への雑感

2015/12/18閉鎖される鉄道模型のサイト 'Train^2' から移植した記事です. ---------------------------------------------------------------- 新青森行き新幹線の愛称が《はやぶさ》に決まったというので, 昨日からサイ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/14 23:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | notes diverses | 日記
2010年05月11日 イイね!

330 km/h 超特急はやぶさ

2015/12/18閉鎖される鉄道模型のサイト 'Train^2' から移植した記事です. ---------------------------------------------------------------- 5月に入ってから現実逃避のため架空鉄道車両の工作に力が入り, ブログでは ...
続きを読む
Posted at 2015/12/14 23:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | notes diverses | 趣味
2010年05月04日 イイね!

新日本飛行鉄道前史 電化

2015/12/18閉鎖される鉄道模型のサイト 'Train^2' から移植した記事です. ---------------------------------------------------------------- 注意: このエントリーは架空の鉄道ビジネスについて記述しています. 登場 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/14 23:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 架空鉄道 | 趣味

プロフィール

「そして, C4 http://cvw.jp/b/302406/41959138/
何シテル?   09/18 01:59
1992年式 Ford Probe 3000 LX (E-1ZVTU) に乗ってきました. 1993年4月30日に限りなく新車に近い中古で手に入れて以来, Ma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 Maria de Bs.As. III (シトロエン C4)
2018年10月14日に我が家にやってきた3代目の Maria de Buenos Ai ...
フォード フィエスタ Maria de Bs.Aires II (フォード フィエスタ)
2012年11月17日に我が家にやってきた2代目(2台目)の Maria de Buen ...
フォード プローブ Maria de BuenosAires (フォード プローブ)
92年式 Probe LX "Maria de Buenos Aires" 号は, 19 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
3歳になる姪のために買った. ブリキで出来た中国製のレーシングカー. たぶん戦前のアルフ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation