• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100ans-de-solitudeのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

いきなり失敗記

2015/12/18閉鎖される鉄道模型のサイト 'Train^2' から移植した記事です.
----------------------------------------------------------------


と, いうわけでだ. 旧知の美容師が職場に復帰するというので, 呼ばれて行った美容院の向かいの模型店で, およそ四半世紀ぶりでグリーンマックスの板キットなるものと再会して早4年. この飛行機マニアが鉄道模型サイトなるサービスにアカウント登録してしまうのだから, 世の鉄オタ旋風も極まれりである. いや, まったく世も末...

登録したのは, 入梅前に模型を塗装する最後の機会と思われた日曜日, 長い構想期間を経て遂にその姿を現すことになった我が架空鉄道の妄想電車, その雄姿をご覧に入れようと思ったからだが, 塗り始めて数秒で高邁な理想は彼の FM-2 Wildcat 艦上戦闘機の製造元さながらに破綻していることが明らかになったのであった.

いやぁ参った. オデコがいい感じで丸っちい電車を作ろうと思ったのだけれども, 地色の違う2種類のスチロール素材が接する箇所でチリが合っていなかったのね. よく見れば塗装する前(ピンボケ写真参照)にもわかったはずなんだけど, このオジサンなにしろ模型を組み立てるより塗装が好き, いやそれどころか模型そのものより塗装に興味があるという倒錯者なので, ついつい塗装に走ってしまったよ. で, 同じクリーム色になった途端

「でぇええっ, オデコの真ん中にイケてない筋が入ってんじゃん」

かくして3匹のコブタのうち2匹は造形工程に引き戻しとなりましたとさ. もう一両は GM キットの正面パーツをそのまま使っていたのでお顔の処理は心配いらないんだけれども, 側面のドアが明らかに歪んじゃってるんだな. こりゃあ修正したとしてもあんまり綺麗には仕上がらなそう.

ところでこのコブタたち, 架空電車ということだがどういう設定なのか? 2台は真ん中に TAVASA のドアパーツが貼り付いているし, もう1台はデッキなのか極端に前後に寄ってドアがある(で乗務員室はどこ?). どうしてこんなヘンなドア配置をしているのか? どうして「おへそライト」なのか(コブタの鼻にも見える)? その答えはまたそのうち.
Posted at 2015/12/12 15:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味

プロフィール

「そして, C4 http://cvw.jp/b/302406/41959138/
何シテル?   09/18 01:59
1992年式 Ford Probe 3000 LX (E-1ZVTU) に乗ってきました. 1993年4月30日に限りなく新車に近い中古で手に入れて以来, Ma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21 222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C4 Maria de Bs.As. III (シトロエン C4)
2018年10月14日に我が家にやってきた3代目の Maria de Buenos Ai ...
フォード フィエスタ Maria de Bs.Aires II (フォード フィエスタ)
2012年11月17日に我が家にやってきた2代目(2台目)の Maria de Buen ...
フォード プローブ Maria de BuenosAires (フォード プローブ)
92年式 Probe LX "Maria de Buenos Aires" 号は, 19 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
3歳になる姪のために買った. ブリキで出来た中国製のレーシングカー. たぶん戦前のアルフ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation