• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100ans-de-solitudeのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

とりもの のりもの

2015/12/18閉鎖される鉄道模型のサイト 'Train^2' から移植した記事です.
----------------------------------------------------------------


Caravelle は結構な年齢のおじさんなのでありまして, 働いていると健康保険組合の決まりで人間ドックというのに掛かることができるのです. で, 昨日はその人間ドックへ行く日なのでした.

でまぁ朝の9h30から検査着を着て, 血を採られたりレントゲンを撮られたりしていましたが, 11h 過ぎにはつつがなく終了しました. いや胆嚢に小さなポリープがあったんだけれども, それは前回のドック入りでわかっていたことだし今回も経過観察ということなので... って前回は4 mm だったのが5 mm に, デカくなってんじゃん(怖っ). と不安がないわけではないんだけど, とりあえず健康らしいので安心. なにか美味いものでも食べて帰るか. その前にちょっと模型屋でも覗いて行くかな, と思ったそのとき,

な, 何だこの先月買ったばかりのコートの襟に付着した白いモノは!

空爆? 空爆を受けたのか? しかしこのような隠密攻撃をしてくるとは一体どこの急降下爆撃機だ? というミリオタ向けのギャグは, 政府軍機の空爆を恐れるリビアの民主化活動家を慮るべき時節柄, 不謹慎なので控えさせて頂きますが. とにかく鳥, 鳥だよ, けしからんのは. 鳥は実にけしからん! などと怒り心頭に達しつつ横浜ビブレのトイレで襟の汚れを拭き取り, 機嫌直しにポポンデッタへ.

ポポンでは, いとやんごとなき筋のお嬢さんがジャンク品として500円でバラ売りされていたのを2両ばかり身請けしました. しかし特に欲しかった車両でもなく, また変なモノ買っちまったという思いで気分爽快とはいきません. そこで沖縄料理屋でちょっと贅沢をしてお腹を満足させたあと, "とりもの" に行きました.

いま公開してる劇場映画で捕物帳の時代劇なんかあったっけ? というアナタ, 捕物帳じゃありません, 撮りモノですよ撮りモノ. 大船へ湘南モノレールを撮影しに行くのです. 撮影が終わったもちろんモノレールに乗って帰って来るのですが, これは "乗りモノ" です. いやあ至福の時といっていいでしょう, 我々モノレールマニアにとっては.

というわけで湘南モノレールです. 撮りはじめたのが15時近くで, 間もなく陽が傾いてしまったので, 車体に影が落ちてしまったりと写真の出来はイマイチでした. しかしもともとあまり写真が上手いほうではないので, こんなものだろうと. なにより久しぶりの撮りモノでしたので, 行ったことに満足した1日でした.
Posted at 2015/12/15 01:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | monorail | 趣味

プロフィール

「そして, C4 http://cvw.jp/b/302406/41959138/
何シテル?   09/18 01:59
1992年式 Ford Probe 3000 LX (E-1ZVTU) に乗ってきました. 1993年4月30日に限りなく新車に近い中古で手に入れて以来, Ma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28     

愛車一覧

シトロエン C4 Maria de Bs.As. III (シトロエン C4)
2018年10月14日に我が家にやってきた3代目の Maria de Buenos Ai ...
フォード フィエスタ Maria de Bs.Aires II (フォード フィエスタ)
2012年11月17日に我が家にやってきた2代目(2台目)の Maria de Buen ...
フォード プローブ Maria de BuenosAires (フォード プローブ)
92年式 Probe LX "Maria de Buenos Aires" 号は, 19 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
3歳になる姪のために買った. ブリキで出来た中国製のレーシングカー. たぶん戦前のアルフ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation