• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100ans-de-solitudeのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

ボーイング707

2015/12/18閉鎖される鉄道模型のサイト 'Train^2' から移植した記事です.
----------------------------------------------------------------


と, まあ今更ながら去年の旅についてブログを書いているのですが, なぜ帰国してすぐ書かなかったかというと, 興味が鉄道から飛行機に戻ってしまったからでした.

そのきっかけがコレ. たぶん東ヨーロッパのどこかで作られた(説明書はポーランド語かチェコ語と思われる言語で書かれていました)ボーイング707のプラモデル. 厳密なスケールモデルではもちろんなく, かなり雑な作りのオモチャですが, どういうわけかこれにハマってしまい, 'やっぱり俺が作りたかったのはヒコーキだったんだ' と思ったわけです.

電車を架空鉄道の車両として作ったのと同じく, これも架空エアラインの機材という設定で, 胴体はベアメタル, チートラインと尾翼, エンジンナセルはチョコレート色にしました. 新日本飛行鉄道が戦後資本提携した船会社が, 傘下に持っている不定期航空会社の貨物機という設定. 説明書に JT3D がどうたらと書いてあるのですが, どう頑張っても JT3D のナセルには見えなかったので, Rolls-Royce Conway 装着の707を BOAC から中古で購入したことにしてあります.

後部胴体の客室窓をパテで埋めて貨物機に. ただし前方には荷主関係者用に20席ほどの客席が残してあるという設定で, まばらに窓を残してあります. まあフリースタイルなので, 好きなようにできて楽しかったです.
Posted at 2015/12/16 01:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「そして, C4 http://cvw.jp/b/302406/41959138/
何シテル?   09/18 01:59
1992年式 Ford Probe 3000 LX (E-1ZVTU) に乗ってきました. 1993年4月30日に限りなく新車に近い中古で手に入れて以来, Ma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
67891011 12
13 1415 16 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

シトロエン C4 Maria de Bs.As. III (シトロエン C4)
2018年10月14日に我が家にやってきた3代目の Maria de Buenos Ai ...
フォード フィエスタ Maria de Bs.Aires II (フォード フィエスタ)
2012年11月17日に我が家にやってきた2代目(2台目)の Maria de Buen ...
フォード プローブ Maria de BuenosAires (フォード プローブ)
92年式 Probe LX "Maria de Buenos Aires" 号は, 19 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
3歳になる姪のために買った. ブリキで出来た中国製のレーシングカー. たぶん戦前のアルフ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation