• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『ジン』の"ジン" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年4月15日

今日のアバルト・・・(ダンゴ溶接編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さてと今日は友人宅での私によるダンゴ溶接です。
見たくない方はココより下見なくても結構です。
とりあえず気合いだけは充分です。
2
①溶接作業と言う事で必ずバッテリーのマイナスだけは外します。
3
②溶接部分を磨いて脱脂作業(こんなもんか?)
目的は1mm位の穴埋め作業です!

コレからは目に毒なので自己責任にてお願いします。
4
③ほら、ダンゴ溶接出来上がり・・・

恥ずかしいので失礼しますね
5
④たぶん1mmの穴埋めは完了しましので少し磨いて終了しました。

写真撮り忘れです

※『溶接士さんへ素人は、こんなもんですアドバイス頂いたのですが半自動のアーク溶接(100V)で溶接棒もステンレス用では無く鉄用での作業、友人宅のブレーカーは落ちるはです。ありがとうございました😊
6
⑤次の日に磨いてダンゴ溶接目立たなく削ってみました。
7
次回はコレ
LED(電球色)

コレで何作ろうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FM煤殺し注入

難易度:

カーボン可変リアウイング取付け

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

【初心者の】ドアストライカー交換

難易度: ★★

空気圧計配線隠し【備忘録】

難易度:

スライドピン交換(左フロントブレーキ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月15日 19:16
毎日チェックしてますよー
時間あってのマフラー穴発見ですよねー😋
コメントへの返答
2020年4月15日 19:29
ジュウイさん、どうもありがとうございます!
そうなのです!コロナの影響で自宅待機中なので、下廻り潜った作業で発見です。
ジュウイさんも潜ってみてください。
2020年4月15日 20:01
こんばんは 頑張りましたね(´ー`)
アークと聞いてましたがノンガスの半自動っぽいですね

無事排気漏れは治ったのでしょうか? もし気にくわない、うまく行ってない等あれば、送ってもらう前提で私がやりますので、声かけて下さい(^_-)
コメントへの返答
2020年4月15日 20:10
溶接士さん 
この度はありがとうございました!
難しいですね気合いだけはあったのですが〜
とりあえず様子見です!もしアレでしたら甘えちゃうかもしれません〜


プロフィール

「@はまチンク さん
今日は自宅で圧バルトさんと…」
何シテル?   02/25 17:13
我が家は、正しく『バカボン』一家みたいな家族環境なんでしょう…?? でも、バカボンパパは楽しく車弄って好きな食べ物食べて、やりたい事できている方かと…バカボンマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ仕様変更✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:44:17
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:07:19
THREEHUNDRED ツインプレートクラッチ(OS技研) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 20:45:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) ジン (アバルト 595 (ハッチバック))
飽きない ★YouTube😂編集なし言葉なしデス https://www.yo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation