• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やしゅのブログ一覧

2007年09月04日 イイね!

点検結果

 購入時に、最初の車検までの点検無料のパックを営業マンが無料でつけてくれたので、先日預けてきたのだが、昨夜取りに行ってきました。

 点検結果は、どこも以上なかったとの事で一安心しました。
 ただ、左フロントにオプションにて取付けた。電動格納式のコーナーポールが接触不良を起こしているようで、夜間電気が付いたり消えたりしているので、その修理もお願いしたところ、保障期間内との事でユニットごと新品に交換するとの事で、後日取り付けをすることに。

 でも、不安は解消できたのでよしとします。

 また、入手先等詳細は明かせないのですが添加剤を購入しました。知り合いの車は、この添加剤とそこの特殊オイル(エンジン)をあわせて入れると、3万キロごとに交換すればよいとの事である。知り合いは営業の仕事をしており、月に5千キロほど走る為、毎月オイル交換をしていたそうだが、とりあえずそれを人柱的に現在実験中で途中経過としては、平均(通勤、営業込)で、リッター当り1キロほど燃費が伸びているそうです。また、エンジンが入れ替えた当初は何も変化なかったそうですが、最近はエンジンの音がだいぶ静かになり、スムーズに感じるそうです。
あくまで個人的な主観の部分も入っている為、感想は個人差があるかと思います。また、オイル交換までやると、なかなかの値段になってしまう為。今回添加剤だけ入れてみるつもりです。
 エルグランドは、同じもののお試し用のものを200cc入れたのですが、それではあまり効果は感じられませんでした。
 今回は、スカイラインに、1本入れて試してみます。

 インプレは後ほど効果が出てからいたします。
Posted at 2007/09/04 09:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2007年09月02日 イイね!

復活?!

 なんとか、土曜一日寝ていたことと、薬がやっと効いてきたのか、本日は何とか朝から熱が落ち着いて36.4度まで、下がりました。
 金曜の夜Dラー(青舞台)から連絡があり、無料の点検の時期でがいかがしましょうとのことで、日曜に車を預ける約束をしていたので、何とか朝起きだし飯を無理やり押し込み薬を飲んで、一路Dラーへ。
 うちの51にはフロントバンパーに電動格納式のポールをつけているのですがそれが最近接触が悪いのか電気がつかないときが多く、それも見てもらいたい旨話したところ、バンパーをはずさないと詳しく見ることができないので時間がかかるのでできれば預からせてくれないかとのことで、ちょうど実家にいる嫁が迎えにこれる距離なので、Dに車を預け嫁に迎えに来させて、嫁の実家へ。
 あちらでも、自分の体調のことを知っていたので、すでに布団を用意しておいてくれたようで、すぐに横にさせてもらい、嫁と子供たちの帰る準備ができるまで寝かせていただきました。

 自宅へ帰る途中、先日のTMYさんのブログに出ていた、アイスをミ○ストップにて購入し、車で食べようとしたところ、娘たちに横取りされてしまい、少ししか食べられませんでしたが、大変濃くておいしかったです。ただ・・・・

 あまりに濃いアイスなので、溶けてしまうと・・・・あまりに甘すぎる感じもいなめませんでした。娘たちが食べきれずに残したアイスは、とけかかっているというかほぼ説けた状態だったので、最初横取りさせる前に食べたおいしさというより、甘すぎるとしか、感じられませんでした。
 特濃アイスは溶ける前に食べよ!これが絶対条件ですね。
Posted at 2007/09/03 09:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2007年07月18日 イイね!

マグチューン2

 本日、娘の病院送迎のため1日休みを取ったので、ついでに先日巻いたマグネットシートを手直ししてみた。
 皆さんの整備手帳を拝見して、1なるべく隙間無く巻いた方が効果が高い。2ECU付近のマグシートは3重巻きにしている。この2点を手直ししてみました。
 とりあえず、自分は鈍感な方なのであまり変わりがかんじられませんでしたが。とりあえず。次はアーシングにチャレンジだぁ~
 あと、追加ではずした1巻きにしていたマグシートを車載しているDVDの配線と、3列目にあるオーディオ端子に近いところへ電源ケーブルと配線をまとめて巻いてみました。
 自分は後ろで見る機会はほとんど無いのですが、いくらかでも映像が改善すればいいなと思います。
Posted at 2007/07/19 09:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2007年07月17日 イイね!

マグチューン

 みなさんのまねをして、ダイソー100均一のマグネットチューンをしてみました。マサさんの整備手帳を参考に、バッテリーへ、あと、ECU付近とエアフロの線にまきまきしてみました。
 ただ、それと一緒にあるオイル添加剤を入れたので、どちらの効果か分からなくなっています。
 ちなみに、バッテリーに巻く際に、ECUリセットがかかったので、現在50㎞走行で、なんと????10.1㎞/ℓ???なんて数字が出ていますが、本日通勤に乗っ田状態で9.4???コンピューター壊れたかな???と思っております。
 ただ、自分の知り合いのDラーの営業が取り寄せてくれた添加剤と両方の相乗効果かもしれませんが。しばらく様子を見てみます。

 話は変わって、オイル添加剤ですが紹介してくれた営業Sさんが自分のラフェスタに入れているもので、入れてからリッターで、1キロ上がっているとのことでとりあえずお試し品をもらってくれて現在入れてみました。
 営業のSさんはその添加剤だけでなくオイルもそこの製品を使っているようですが、なんとそのオイルと添加剤を両方使用すれば、3万キロ老いる交換不要だそうです。また、オイルは参加するから走らなくても半年に1回交換した方がいいというのですが、そのオイルはほとんど参加しないので、半年で3万キロ走らなくても、全然問題なく、1年でも2年でも問題ないとのことでした。自分はまだ、半信半疑なので、お試しの添加剤だけで様子をもうしばらく見てみようと思います。
Posted at 2007/07/17 10:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ

プロフィール

「通勤マシンの快適化推進中(^_^)v」
何シテル?   10/24 13:02
家族が増えたことから、7人のり以上の車でないと乗り切れないあらフォーのおっさんのページです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やしゅさんのトヨタ アイシス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 13:28:50
J-FOP~光~ 
カテゴリ:進行性骨化性線維異形成症 FOP
2007/10/18 09:36:40
 
R34NETWORK 
カテゴリ:スカイライン
2007/09/21 08:56:14
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁の車 家族が増えたことから乗り換え
日産 エルグランド 日産 エルグランド
車を運転しなくなった親父が、自分の車を家族用にと、乗り換えてくれたのが、このエルグランド ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
車を維持するために、通勤用マシンを10年ぶりにおこしました。
その他 その他 その他 その他
通勤快速仕様 ブリヂストンサイクル orby Type.B 嫁さんと兼用にする為、フ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation