• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uchanのブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

暁のパラダイス・ロード


今年で7年目。



実は今週ロールバーガーニッシュ一式を塗装屋に置いてきました。
置いてきただけですが(爆
「予算できたら塗って」って伝えてあります。




色は散々悩んで



結局傷が目立つだろうということで黒は止めました。






この色にしました。



メタリーゴールドと最後まで競りましたが金は挿し色だけにしたかったので止めました。



さて。
塗料代の値上げにより今回かなり良い値段なのでいつやろうかですわ。

来月くらいにシャリィを起こして自賠責もやらにゃぁし、5月は税金、6月は子供の学事保険16万円、9月はエスロク車検だし。

今年やべーな(汗
来年ついに子供小学生になっちまうし。


やべーな。

Posted at 2023/01/27 20:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2022年09月19日 イイね!

かたち あるもの

昨日はエスロクのデカいイベント、エスコペオールジャパン2022へ。
天気は気になるわ、行きたくてウズウズして3時に出発予定でしたが0時に出発しました。


 
どっかで寝ればえぇやーって、オール下道で向かいました。
掛川と潮見坂で泊まりましたが全然寝付けず。


4時くらいに名古屋入って、ちょうどグルメ街道来たので朝飯食べました。

んでひたすら走り、木曽川から上流目指してきましたが、フルウエットだし、まぁ道が悪い。
アンダーを殺す良い練習なりました。

んで、馬鹿早く会場最寄りの道の駅で待機。



こんな朝早く既に同類項が居ました。
んで真後ろに止まってたキャンバスがツイッターで知り合った福島からちょくちょく日本平来てるお姉さんだったという。



でだ。
8時前からみんなバンバン上がってったので私もどんどん上がりました。
んでその会場までの道がまぁ悪い事。
狸の死体、フルウエット、土砂崩れ、道もボコボコで滑りやすく、なかなかデンジャラスでしたよ。




で一日を通して何だかんだハードに雨降ってましたので今回車はほとんど見てません。

未完成だけんこうやってきたのにね。


露店は急遽屋内で、学校や公民館の文化祭みたいな感じでした。

んで、月島さんの生配信の時に「鰹サブレ知らんのか!持っててやるわー。」って言ったので持っててやりました。(焼津市民の意地)

そんときに潮風対策でキャリパーカバーが前から気になってたので時間あるときに試着させてもらう事に。







散々止んでて人が何かやりだすと降ってくるんだよねー。
ペルー出身のルイスさんが頑張ってくれました。
ってか、ルイスさんもイベントだから何かしらやりたくてしょうがなかったみたい。

結果は少し掠るので、5mmスペーサー入れればイケるとの事。
まぁホイールピンクだから赤は映えないから緑だな。
月島さんはピンクゴリ押しだったけど。


でだ。
何だかんだなーんか物足りたい気もしたけど養老SAで静岡組と合流して解散しました。
帰りはノンストップで、子生まれ温泉の割引券が昨日までだったので風呂入って帰りました。




感想。
誰かもう一回年内に私が行ける距離で大きいオフ会やってw
新潟までは流石に旅費が無くて行けん(汗
Posted at 2022/09/19 22:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2022年08月17日 イイね!

夏の終りのハーモニー

盆休み終了。
今日から仕事です。


11日から休みでした。
休み前直前にアウトランダーのボンネットを修理出しました。





代車は屋根とドアミラーがサテンシルバー、エンブレムもゴールドに塗ってあったパレットでした。



さて、エスロクのシートカバーは台風が来たおかげでそこそこ進みました。

材料切れで只今止まってます。
多分エスコペは間に合いません。



でた。
14日に長野行ったのですが、こんなん出てオートクルーズコントロール死亡。


てか、中部縦貫自動車道と中央道充電できるところ少なすぎ・・・
どっかあるかと思ったら結局諏訪湖までほぼチャージモードで走りました。




とりあえず涼しさ求めて美ヶ原高原美術館へ。



めちゃくちゃ歩いた。







帰りに嫁のリクエストで松本市美術館へ。
草間彌生見てきました。
異世界(爆


でだ。
事故渋滞にはまって遅くなって、帰りにこんなのと遭遇。


 
今年の盆休みはこんな感じですわ。
あとは母方の婆さんの家の庭木の手入れと、父方の爺さんが入院したくらいですわ。


来週再来週はキャンプ行ってきます。
Posted at 2022/08/17 12:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2022年07月27日 イイね!

Super Chance

下駄車のアウトランダーのタイヤに悩む。
最近の大雨考えたら偏平上げてちと車高上げたい。
子供が雪遊びしたい言うけど、うちにはもうスタッドレス置くスペースは無い。
おまけに普段嫁が使ってるけん、あいつ何処走るかわからんし、泥だろうが砂地に突っ込んでいく可能性が高いので必然的にM+Sタイヤになる。
自分の希望はホワイトレター。
予算的にはナンカンのマッドスターだけん、サイズが純正サイズしかない。
一番理想はトーヨーのオープンカントリーだけん予算オーバー。
アジアンタイヤで他に良いタイヤは無いものか。
Posted at 2022/07/27 21:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2022年06月02日 イイね!

246:3AM

日曜日、エスロクパーティへ行ってきました。
往復700kmくらいありました。

1時30頃出発。

で、暖機しながらツイッターあげてたら焼津のコモレビ乗ってるこがもう長島にいると連絡が(爆
はえーよ。

とりあえず、ぼっちぼっち下道で向かいました。


でだ。
カフェイン摂り過ぎだか知らんけん、なんか体エラくて道の駅各駅停車の旅でした。
家出る前にモンエネ飲んで、コーヒー2、3本飲みながら来たのが悪かったかも(爆


でだ。
豊明から高速乗って、長島で合流して、土山で朝食食べました。




で、滋賀県内入ってから何台かと合流して、突入。




でだ。

44Gのお姉様がメッチャ内装に食いついてきたので座ってもらいましたw




全車対象のドレコンだったので一応アピールしてきました。
この車は昼の置きイベントより夜の置きイベント向けなんだけどね。
 






だけん午後の終わり頃には疲れちゃって、気がついたら閉会式終わってて、とっとと帰って来ました。





帰りは大津でお土産買って、遠州豊田までノンストップで走って、晩飯食って帰りました。




Posted at 2022/06/02 15:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記

プロフィール

「嫁、スターキャンプを今年も当選させる。
俺一回も当てた事無いのに(汗)」
何シテル?   07/29 20:59
ども。 ボッコ屋、中古パーツ屋を駆使して「あまり金がかからない程度」にいじっています!! 車はどう見てもヤン車ですが人間は真面目です。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:19:20
社外品 メーターフードホワイトカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 05:51:32
リアブレーキ 💿 超固着!+異音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 02:13:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV デンキウナギ (三菱 アウトランダーPHEV)
駆動用バッテリー載せ替え100万円と天秤かけたら買う事に。
ホンダ S660 おちびちゃん (ホンダ S660)
コルトですら一人でしかのらないので思いきって買っちゃいました。
その他 その他 その他 その他
かなり手抜いて作りましたw イマドキのプラモはすごいですね!! サスペンションがついて一 ...
トヨタ コムス B・COM 青蛙 (トヨタ コムス B・COM)
拾ってきました。 新しい通勤車です。 初めてトヨタの車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation