2007年08月09日
え~、tomoと協議しています。
チーム名。
Uchan:TwilightWindow 夕暮れの風
tomo:RisingSun 日が昇る
RedSunsとかぶる!!
なので俺は旧名「兎亀軍団」はどう?と思いましたが即却下・・・
そうえば、最近俺が作ったキティちゃんのステッカー給油口のフタに貼っているような・・・
Uchan:KittyWhite
:WhiteCat
却下・・・
tomo!!
BrightTwilight(鮮やかな夕暮れ)はどうじゃい!!
Posted at 2007/08/09 10:22:03 | |
トラックバック(0) |
project | 日記
2007年08月05日
今日は島田の花火大会ですけれど、ガソリンないので行けません・・・
22日に航海実習にまた沖にでてしまうので最後のチューンをしたいと思います。
・・・だけど今月小遣いの支給がない(汗
いろいろ考えてみた。
純正ワンオフマフラー!!
・用意するもの
純正マフラー
ちょっと太めの鉄パイプ
溶接棒
バッテリー(いくつか)
ブースターケーブル
1.マフラーの真ん中らへんのタイコを切り落とす
2.切り落としたタイコの長さの鉄パイプを用意する
3.バッテリーとブースターケーブルで溶接する
個人的に純正形状でマフラーカッターが使えるマフラーが無いことに気づいたので考えてみました。(マフラーカッターでタケヤリにする作戦)
バッテリーの電圧でも十分溶接できます。
※マネしないでください!!
エーモンのオーディオとかで使う配線でアーシングはできるか!?
ということも考えてみました。
個人的な考え
あんなに太い線を使う必要があるの??
ならそこらへんに転がってる線をいっぱい使えばいいじゃん!!
ゼニが無いとすぐ無茶苦茶な意見を通そうとする俺。
実験でやってみたいと思います。
※マネしないでください
純正ブローオフバルブ大気放出化!!
ツレのワークスがやっていました。
リターンしてるホースを抜いて穴塞いでいるだけで「プシャァァァ!!」とか凄まじい音がするようになったみたいです(汗
マネするかし??
Posted at 2007/08/05 19:11:48 | |
トラックバック(0) |
project | 日記
2007年07月13日
さっき仕入れた情報。
なにやら9月にekの集まりがあるらしい・・・
だけど、
俺思いっきり沖出てる時じゃねぇかよ(汗
参加してみたいけど・・・
できない。
こういう時は俺がやるしかない。
俺がやらなきゃ誰がやる。
というわけで8月ぐらいに660cc限定でオフ会をやってみたいと思います。
ミッション:とにかく660ccに乗っている奴に片っ端から連絡する。
あくまでも「計画」ですからあしからず
Posted at 2007/07/13 22:15:30 | |
トラックバック(0) |
project | 日記