
今日は午前中家族サービスした後、ちょこちょこeK弄ってました。
・・・困った!!
完全にルームランプ壊れた(汗
板金から帰ってきた
その日から調子悪いんです。
時々点きっぱなしになります(汗
キルヒホッフの法則で明るさを調整しているので、
赤の線、青の線、どっちかが断線しているしか考えられません。
んでちょっと
ギボシをかしめ直すと直る、という状況が続いていたのですが、ついに昨日のデートのときに
制御不能になりました(汗
なのでルームランプへ続く線の運転席下にあるメインのカプラー引っこ抜いて消しました。
んで午後格闘しました。
接触不良が起こらないように線のつなぎ目を半田付けしました。
テスターで確認して、いざ
カプラーON!!
結果・・・
点きっぱなし(TT_TT)
線をカプラーからず~っとたどって確認しましたが通はあります。
こ~なりゃカプラーの端子自体が怪しいのでテスター当てたら・・・
ショートしてヒューズ死亡(滝汗
も~えぇわ!!
この瞬間、余計な仕事が増えた・・・
しばらくシャンデリアがライトアップできない(TT_TT)
ネオン2本割り込ませただけでそんな影響あるのかなぁ?
というか、なんで俺エレクトロタップ使わないでぶった切ってギボシで分岐させたんだろ・・・?
しかもカプラーのほぼ根元で(汗
けど板金出すまでこんなトラブル無かったのになぁ。
これも事故の影響か?
とりあえず、今月あと
400円で乗り切らなきゃいけないのでしばらく放置します!!
で、ちょっとお嬢が家に来たのでハネを仮合わせしてみました。
ん~・・・
フィッティングはいいけど
ビス穴が合わない(汗
こりゃつけるときに
ドリル隊出動だなw
出動!!
ん~・・・
純正っぽいですねw
これにブラシをいようと計画してます。
そして夕方、ディーラーに文句言いに行ってきました。
「フェンダーに色垂れた跡あるし、ピラー塗ったところにごみ付いてるし、バンパー塗りきってなくて地出てるし、そりゃないでしょ?」って言う具合に。
とりあえず板金のやり直しは決定しました。
だけど
「今代車が無くて、後日また来てください」ときた!!
・・・今日行くって電話したのに(-公- ;)
も~ディーラーじゃ板金は頼まん!!
いやみったらしくリアウイング積んで出してやるかし?
さ~明日から仕事か・・・
Posted at 2009/04/12 21:26:37 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記