ついに三月。
ついに来たか・・・
ついに。
誕生日
あと8日あるけど・・・
お嬢が誕生日だで、コルトの助手席を板金してくれる言ってるけどなぁ。
おぉ。
ドアに傘挟んだ~、スカッフプレートにニッパー落とした~、爺さんが踏んづけた~で
助手席側のスカッフプレート周辺がベッコべッコになってます(汗
ローンはあと5年と5か月!!
無事ローン完済するまで車は持つのだろうか!?
だけど俺は言った。
「お前にこいつの面倒を見てもらうわけにはいかない」と。
そして思った。
「物置ほしいなぁ~」と。
あ、ヤフオクでPC壊れる前に入札してたホイール、
見事に落ちました(汗
10年前の16インチボルク、誰も入札しなかったw
サイズは7J+35と8J+35。
FRスタイルです。
タイヤ組み替えて履かせる予定。
純正は・・・車検が通る溝のタイヤをまた探します。
そして気づく。
センターキャップないじゃん!!
ダセェから欲しい。
だけど今のボルクのとは合わないという噂が・・・(汗
なんだこの中途半端なヴィンテージは!?
・・・純正ホイールのセンターキャップ合わないか?
それか得意のステンレスのお釈迦で作るか?
作ってもいいけど固定に困る・・・
段付き加工して溝掘ってOリングで固定するようにするか?
こんなもん走ってる時に飛んだら洒落にならんでいい方法無いかなぁ。
割ピンも多分キツイし・・・
ん~・・・
なんで作る話になってるんだ?
俺の車は自作多いなぁ。
ほとんどステンレスだし。
軽くなるどころか重くなってる(汗
というわけで、ホイール保管のために入れとくものがほしい。
だけど物置を増設するのもキリがないので車庫が欲しい←何故そっちにいく!?
ん~・・・
トラックのコンテナいいなぁと思ってるんですが、あれ中古でも結構しますよね(汗
コルト1台入ればいいんだけどなぁ。
どっかに草ヒロで生きてるコンテナ転がってないか?
本当は
70年代ジャパニーズスタイルのガレージが欲しいですけどね。
母の実家が昔そうだったので。
よく小さい頃水色の鉄の扉を開けさせられました。
なんかあれを見ると懐かしいんですよね。
現実的にはコンテナですけど(汗
荒野の一軒家並みの環境の為、カーポートだと風で飛ばされそう(汗
ある意味アメリカンスタイル・・・
とにかく屋根があるところに車止めたいです(汗
あれ?
何の話だっけ(汗
Posted at 2011/03/01 20:40:31 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記