2013年03月16日
今日外注のFRPが得意な板金屋さんが会社に来た。
おぉ。
カローラバンを前後のシートをコブラのバケットにしたって見せに来たっけw
お?
カローラバンって言っても初代のカローラバンですからなw
ナンバーもしっかり「静岡 4」のシングルナンバーです。
後ろ子供乗せるもんで、コブラのバケットがチャイルドシートにちょうどいいんだと(爆
・・・こりゃ~作戦会議ですな!!
俺も全席レカロにしたいですわ~。
いや、後ろバケットにすると寝れんじゃないか!!
むしろ2シーター公認取って寝台にするほうが良いか?
それか男女合体リング仕様にすべきか?
さて。
で、今日は仕事でBMWだベンツだ~板金やってる、俺のコルトのバンパー塗ってくれた板金屋さんに行ってきました。
行くとスターワゴンがw
いや~。
前は良く見ましたが、激減しましたね。
で、そのスターワゴン、キャリアにソーラーパネル、トランクにエンジンの発電機積んでました。
なんでも、-18℃まで冷やせる冷蔵庫とか積んでるので、旅行行った時用の電源確保だそうです。
ん~。
って考えたら、デリカってハイエースより凄いと思う。
悪路も行けて川も渡れて、砂浜も走れちゃう。
おまけにどんな所でもキャンプできちゃう。
えぇなぁw
でだ。
5月25日
ドライブインもちやにて
コルト全国オフ開催
だそうで、早速板金屋の社長に次のペイントの構想をw
だがしかし!!
「おまえの車、バットマンみたいなリアウイング付けたらえぇんじゃないか?」という結論になる(爆
いや・・・
よくよく考えたら100系ハイエースのドンキールーフを加工して付けるのも手かも。
また次の車検も公認が必要になってしまうのか?(汗
いや~。
今S30とかの旧車用のバーフェン付けて、エボⅢ用キャリパー&ローターで14インチの10J位のロンシャンを履きたいな~って思ったりするわけですよ(爆
ここで俺はコルトRを開発した人に物申したい。
大体なんですかこの貼りつけたみたいな純正バーフェンは!!
男ならもっと出してくれ!!
何の為に114.3の4穴にしたんですか!!
ロンシャンが履けない!!
テクノレーシングも履けない!!
復刻版の弥生も履けない!!
これじゃぁ新車じゃないか!!
とにかーく!!
駿河の鰹の産地で知られる町から参戦します。
なので、土佐のコルト乗りの皆様、特にコル エボ 改さん、鰹食いがってら駿河の国の集まりに是非とも参戦よろしくお願いしますw
駿河の国は魚が美味い!!
もちやの道中HKSがあります。
富士山が綺麗w
あ。
富士山山頂は浅間神社の持ち物です。
浅間神社は静岡県の神社です。
よって富士山は静岡県の所有物です。
・・・テキトーナイト聞きながら書いてたら俺も日記までテキトー状態になっちまったぜ(爆
親愛なる仲間達よ
富士山麓で会おう
Posted at 2013/03/16 21:50:10 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記