あ、デリカだっけ(爆
え~。
今日は忙しかった。
朝5時に起きて朝飯食った後、地区のお祭りだもんで6時から幟を立てに行って、帰ってきてから掃除機かけて、エスロク鳥糞食らったもんで洗って、ついでにミーブも洗って、昼飯食って、午後から急な思いつきでファミリーでガーデンパークに行ってきました。
で、思い出す。
今日い~っぱいおもちゃ集まってるんじゃね?
トレック氏にTEL。
案の 城みつる。
ちゅうことでベイビーの散歩っちゅう事で行ってきました。

会場着いたらもうすでに皆さん移動し始めていました(汗

んで隣で車高が高いのも集まっていました。
んで園内をベビーカー押して散歩。
なんだか知らんが蟹がうろちょろしてた。


でだ。
志太サンデーランチオプミ出張所に参加される方にご連絡致します。
当日の持ち物
・掲示用グループ名シート(入場時に必要)
・駐車料金1000円(その代わりみんカラブース用1000円分の商品券をくれる)
・防寒着(富士五湖の朝は寒い)
・食糧(会場内で買う場合は不要)
当日直接会場に入る方と、何台かカルガモ走行して入場する方と2パターンに分かれると思います。
会場入場時に受け付けをしますが、その際にダッシュボードに掲示板用グループ名シートを掲示してください。
カルガモ走行で行く方は下記の場所に集合してください。
道の駅なるさわ(山梨県南都留郡鳴沢村ジラゴンノ8532−63)
時間朝6時集合 6時半出発
目印:ターコイズブルーのトヨタ セラ
万が一当日掲示用グループ名シートを忘れてしまった場合、ターコイズブルーのセラに乗っている「ドリームシアター」さんに数枚余分に渡してありますので、なるさわを出発する前に受け取ってください。
自分は会場に6時45分~7時迄に会場に居なければならない為、なるさわは遅くても6時迄に出なければなりませんので、カルガモ組はドリームシアターさんの指示で動いてください。
カルガモ希望か直行希望かご連絡ください。
当日会場に直接行く方は7時~8時迄に入場お願い致します。
7時より早くなってしまう場合は付近で待機していてください。
会場に侵入するときは今回右折侵入となりますので山中湖を時計まわりに走るようにお願い致します。
なるさわの方向から行く場合、「明神前」の交差点は「左折」するようにお願い致します。
質問等ありましたらご連絡お願い致します。
当日朝早いですが、気を付けてお越しください。
よろしくお願い致します。
Posted at 2017/10/08 22:04:26 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記