2020年08月09日
なんか盆シーズンになったとたん殺人的酷暑になりましたな。
は~毎日鉄の箱ん中で溶接しててやんなっちゃうわ~。
毎日麦茶8L飲むでね(汗
スポットクーラーぐらい買ってくれー言ってても「作業効率が上がる機械以外は買わん」とか訳わからん事言って買ってくんないし。
さすが離職率90%の職場が違うわw
で、そんな中、今日ヤフオクで買ったミラージュ用のLEDが2セット届きました。
まず1セットはポジション用で買ったT16の2000ルーメン。
ってかたまに霧出るような所に住んでるのでえぇ加減フォグランプが欲しい・・・。
盆明けから秋までの間で無風で雨上がりの朝と夕方が結構霧が出やすいのよ。
で、もう1セットが赤のS25ダブル球。
ミラージュはマーチと共有化してる所があるもんで何だ知らんがナス球使ってるのよ。
あれ俺嫌いだわ。
結局ボッチとボッチがソケット中で触ってるだけだもんで、走ってる振動で中でパチパチスパークしてだんだんボッチがすり減るような感じでボッチの山が小さくなってフィラメント切れる前に接触不良で球切れになるのよ。
特にスズキは他メーカーよりソケットの精度が悪いもんでスパークしやすいので要注意(汗
以前国土交通省で調査した自動車メーカー別街の車のブレーキの球切れランキングで見事優勝した勝因がこれだと思われる。
おぉ。
ぶっ刺すのが一番無難なんのよ。
で、今日来た球は見事に片側不良品でブレーキが点かず、左右入れ替えても症状が左右入れ替わるだけで点かず、現在相手に連絡中です。
多分盆明けまで連絡来ないら。
コルトで使ってた球が使えりゃ~こんなに苦労しないけん、結局使えるのが馬鹿暗いポジション球だけだったでねぇ。
バッカヤローだぜ。
やんなっちゃうやー。
というわけで、アホみたいに明るいシングルのT20の赤と白、中古だけんちゃんと点くで、誰か欲しい人居ないかえ~?
おらんち車全部ダブルかT10だもんで要らなくなっちゃったのよ(汗
Posted at 2020/08/09 22:00:08 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記