何だか知らんが大分久しぶりな更新になってしました。
まず、弄りの方ですが、ニーパッドを新調しました。


今まで自作のチンチラでしたが、厚く作り過ぎたのもあり、さらに最近そこまで横G掛ける事も無くなったので不要になったので薄くしました。
膝もあんまり良くない人なんで膝の横に堅いモン当たってると地味に痛いので私にとっては必需品です。
って事で、旧型チンチラ、誰か欲しい人居ませんか?

メルカリ出して次のチンチラ代にしようかと思ったけん、売れる気配無いので取り来てくれる方または送料着払いで欲しい人居ましたら連絡ください。
でだ。
我が家で全車両タイヤ溝無い問題が発生してます(汗
やべーよ。
4台ともスリップサイン目前(汗
コローナの影響もあり、家族全員冬ボ無し、貧乏暇なし状態。
中古タイヤも漁ってるけん、この時期は冬タイヤばっかり・・・。
静岡県中部南在住なので雪も融雪剤も無縁なのよ。
旧車には最高だけん。
でだ。
デリカは来年の12月の車検で売却が決定してるのでそれまで持てばえぇもんで余計困る。
ってか今履いてるタイヤも「タイヤ買ってくれ-」って親父に泣きつかれたら俺買ったタイヤだし・・・。
だけん5年くらい持ったでえぇなぁ。
ん~。
輸入タイヤか。
eKまたはミラージュは物置のエスロクのネオバを二本使えば二本買えば四本揃うが、他が困る。
あとは今日午前中は嫁がバイトで空港行けず、午後から子供連れて三菱のディーラー行ってエクリプスクロスを試乗してきました。
おぉ。
最近銭無しで子守の時は車屋行ってお茶してどっか行った気分になるのが日課だわ(爆
でだ、乗ってきた。
ミラージュで行ったもんでちょうど比較対象。
試乗時は試乗車にチャイルドシート移植で試乗。
チャイルドシートを付けて子供乗せるときは明らかにミラージュよりやりやすい。
でだ。
小回りは全然ミラージュのほうが良い。
ってかおりゃこの取り回しの悪さはランエボ並みだと思った。
ランエボほどハンドル切れない訳では無いけど全ギリでこれかい!!って思った。
って言っても嫁が結婚する前までランエボ乗ってたもんで全然気にならんけど。
でだ。
パワーは地味にある。
瞬発力はかなりある。
ちっと踏めば4G63に近いくらいの加速はすると思う。
出来たらS-AWCをフルで使うくらい走りたかった。
さすがに試乗だからやらんけど。
坂道はエラい登る。
回生ブレーキがあるので箱根新道の下りも安心。
しかもEVで60km走れるらしい。
うちには電気自動車用のコンセントがあるのでこりゃ~通勤で使えばガソリン代タダになる。
あと有り難いのが信号待ちでブレーキホールドしてるくれるのね。
これ有り難いのよ。
MT乗り慣れててトラックも乗ってたような人だから信号待ちは出来たらペダルから足離して休憩したいのよ。
ATって何がしんどいって右足ばっか疲れる事なのよ。
これが段々腰に来るのよ。
横浜に親戚が居る関係で下道で5時間走るとかザラにやる人なんでこれは有り難い。
荷室はちと狭い。
ミラージュよりはマシだけん。
ミラージュなんかウーハーと工具箱乗せたらトランク終わるもんでしゃーないから棚作って嫁の商売道具その上に乗っけてるくらいだし。
これ買う時はデリカやめる時だから1週間分の買い物行くに使うで、出来りゃ~
平で買い物かごが4つ乗らないと困る(汗
やべーようち。
5人家族で毎回カゴ4つ山盛りで毎週の食費が二万超えだで。
毎週毎週どんだけ喰ってんねんって思うわ(汗
だけんね~。
高いよね。
もうちょい出せばアウトランダーのPHEVが買えるプライス(汗
こりゃやっぱ中古で買う車か?
だけんなぁ~。
実はミラージュ、そろそろボディきてるのよ(汗
雨漏りする前に箱換えしにゃw
最初にルーフに歪みが出来、ドアのチリが合わなくなり、Cピラーにシワが出来、最後に雨漏りが発生するという・・・(爆
eKとコルトはこうなった。
特にeKはフロントガラスの上までシワが出来たっけ。
だけんエスロクは強いなぁ。
距離乗ってないのもあるけん、全然ボディしっかりしてる。
最近ソフトトップのロックのバチバチ音が五月蠅くなった気もするけん、全然ボディがよじれる感じが無いもんなぁ。
すげーわw
Posted at 2020/12/06 20:29:40 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記