• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uchanのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

Yes, Summerdays

Yes, Summerdays 今朝の川掃除だった。
って・・・
おととい会社で川掃除やったばっかりなのに(汗
川掃除スペシャルですかΣ(=д=∥)
今日に限って暑かった・・・。
ヘドロが付いたところが痒かった・・・。


午後は臨○行ってブレーキちょっと見てもらいました。
現状だと、半分くらいだそうです。
よかったw
どっちにしろ、三菱から「推奨6ヶ月点検」っちゅうもんの案内がきたので来月行ってきます。


そして、昨日「カーテン丈長いもんで半分に切ってもう2枚カーテン作ってくれや~」と祖母さんに依頼していたのでその後行ってきました。
今思えば、はじめから生地買って頼めばよかった・・・。
そうすりゃデコトラみたいなやつができたはず。

んで後はお嬢連れてフラフラしていました。
この土日、休んだ感じがしなかった(汗







今週の土曜日AJM(オールジャンルミューティング)締め切ります。
Posted at 2009/05/10 20:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2009年05月08日 イイね!

Cynical

今日気づいた。
2ヶ月でもう3000km近いし(汗
おぉ!!
しかも今回エレメント交換です・・・

ってか週末しか乗らないのになんでこんなハイペース!?
毎週お嬢とドライブ行ったからか?
オフ乱入しすぎたからか?
それともちょっと攻め行ったりしたからか?

どっちにしろ、タワーバーがど~たらこ~たらの場合ではなくなってしもぉた(汗


そうえばエアクリのフィルターもそろそろ換えなきゃなぁ~・・・。
大分上が無くなってきたことですし。

ブレーキパッドは・・・大丈夫であることを祈る!!
考えてみたら・・・おととしの12月換えたっきりだ(汗
事故ったときディーラーがな~んも言って来なかったから・・・ヨシとしようb
けど鳴くけど普通に効くし、見た目4mmくらいある(あったはず)し・・・大丈夫かな?

とりあえず、油換えるときに見てもらいます。
Posted at 2009/05/08 23:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2009年05月07日 イイね!

RAIN

補強の件、タワーバーはなくなりました
やほ~で以前出てたのですが、今は出てないので(汗
代わりに後部座席のことを無視してシートベルトのボルトで留めるフロア補強するやつ組もうかと思います。
これって何か問題とかありますか?

ん~・・・
ナンバーダッシュボードに移設してハッタリオイルクーラー組んで、その裏に発生するダクトんところに「物置に転がっている蛇腹ホース」を付けるとか?
親父にゴミ箱やられそうなんでいい加減組まなきゃなぁ(汗

利点:エアクリにフレッシュなエアーを送れる
     ある意味目立つ(汗
     オービス逃亡b
欠点:検問やられたらアウトぉ!!
   ハッタリオイルクーラーが実は1万するという現実(汗  

どっかのフランスの映画みたいにナンバーがくるっと一回転するようなアイテムないかなぁ。




・・・パーツ貰ってくるのはいいけど、自分の車に付けられないパーツだけどんどん溜まっていくんですよね(汗
そして家族から苦情が出る・・・
イケスポの純正パーツ、捨てるに捨てられない(TT_TT)
Posted at 2009/05/07 20:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2009年05月06日 イイね!

とまどい

いや~・・・
今日の仕事はしんどかった!!
遊び疲れってやつですなw

・・・しかもこんな日にダイヤルゲージ使うような仕事だったし(汗
偏芯を100分の0にしなきゃ~いけないもんで胃が痛くなった・・・。




そして俺は考える・・・。
「タナベのタワーバー」を買おうか、「スパルコ用シートレール」を買おうか、どっちにしようか?と。

ん~・・・
「べっち」か・・・。
なんかどっかにこんなのいたような?


フルバケ今付けてもウレタンとか仕入れてないので現時点で付けてもしんどいので考えてしまう・・・。
というか、フルバケeKに付くの?(汗

フルバケ:コーナー侵入速度が若干UPできるかも。
タワーバー:ボディの歪みがちっと食い止められるかも?
間をとってダンガンのエンジンを買う?
どっかのショップでイケスポ用ハイカム出してくれないかのぉ~。


・・・走るにしろ、ボディが駄目じゃ意味がない。
タワーバーにするかなぁ。
Posted at 2009/05/06 20:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2009年05月05日 イイね!

ずっと2人で…

ずっと2人で… え~・・・
無事魚津から帰ってきました。
行き:7時間
帰宅時間:本日の9時(汗

3日の日結局帰ってきて風呂入ってぼ~っとPCやってたら0時になってしまい、そのまま出ました。
行きは布団敷いて3列目のシートで寝てました。
そして気がついたら東海北陸自動車道走ってました(汗
意外に寝れるもんですねw
そしてどっかのSAで朝飯食って飛騨牛まん食べた後また寝てしまい、気がついたら富山入ってました。

魚津水族館着いたのが9時くらいでした。
・・・ここまで高速料金1000円っちゅうのはすばらしいぞ!!


んでチケットが「埋没林博物館」っちゅうところと共通券があったのでそこも行きました。
ん~・・・
木って何千年も残るものなんですね(汗
なんか蜃気楼の説明もちょこちょこ博物館の中に載ってたので展望台から見えるかなぁ~と日本海眺めてましたが駄目でした・・・。


んで昼飯食うところ探してナビでちょこちょこしました。
・・・なんでナビが示すところはデリカに厳しい店ばっかりなんだか(汗
道狭くてデリカじゃ交差点曲がれません!!
曲がれなくて立ち往生ばっかりしたからなぁ。
結局、地の物をスーパーで買い、日本海の目の前に車停めて食べました。


帰りは親父がへばり、ほとんど自分の運転でした。
ん~・・・。
やっぱり高速はデカイ車のほうが楽だなぁ。
あとパドルシフトが付いてるおかげで渋滞でもブレーキ踏まずにアクセルだけでいけました。
これ、eKにも欲しい!!
不満と言えば車線変更のときもっとシャープに動いて欲しいことかな?
かといってこの車足固めるわけにもいかないし・・・。


んで、Uターンラッシュに思いっきり巻き込まれ、愛知入ったら日付変わってました。
一休みのつもりで赤塚PAで寝て起きたら・・・5時半でした(汗
とりあえず朝飯食ってぶっ飛ばして帰りました。
そして家着いたのが9時。
結局3日間ドライブしちゃったよ~(汗



そして今日は今日でお嬢とちょっくらお出かけしました。
ついにカーテン導入!!
つけてから気づいた。
カーテンレール捥げそう(汗
カーテンレール交換が必要です!!









オールジャンルミューティングについて
締め切り近いです。
遅くても来週の土曜に申し込みを出しますので、ウチのほうでの受付は来週で打ち切ります。
「よし!!おりゃ~行ったるぞぉ!!」と言う方はそろそろ連絡ください。
Posted at 2009/05/05 22:10:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記

プロフィール

「家族と闘う車 http://cvw.jp/b/302522/48643662/
何シテル?   09/07 21:28
ども。 ボッコ屋、中古パーツ屋を駆使して「あまり金がかからない程度」にいじっています!! 車はどう見てもヤン車ですが人間は真面目です。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 22:11:54
バッテリを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:19:20
社外品 メーターフードホワイトカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 05:51:32

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV デンキウナギ (三菱 アウトランダーPHEV)
駆動用バッテリー載せ替え100万円と天秤かけたら買う事に。
ホンダ S660 おちびちゃん (ホンダ S660)
コルトですら一人でしかのらないので思いきって買っちゃいました。
その他 その他 その他 その他
かなり手抜いて作りましたw イマドキのプラモはすごいですね!! サスペンションがついて一 ...
トヨタ コムス B・COM 青蛙 (トヨタ コムス B・COM)
拾ってきました。 新しい通勤車です。 初めてトヨタの車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation