
え~・・・
無事魚津から帰ってきました。
行き:7時間
帰宅時間:本日の9時(汗
3日の日結局帰ってきて風呂入ってぼ~っとPCやってたら0時になってしまい、そのまま出ました。
行きは布団敷いて3列目のシートで寝てました。
そして気がついたら東海北陸自動車道走ってました(汗
意外に寝れるもんですねw
そしてどっかのSAで朝飯食って飛騨牛まん食べた後また寝てしまい、気がついたら富山入ってました。
魚津水族館着いたのが9時くらいでした。
・・・ここまで高速料金1000円っちゅうのはすばらしいぞ!!
んでチケットが「埋没林博物館」っちゅうところと共通券があったのでそこも行きました。
ん~・・・
木って何千年も残るものなんですね(汗
なんか蜃気楼の説明もちょこちょこ博物館の中に載ってたので展望台から見えるかなぁ~と日本海眺めてましたが駄目でした・・・。
んで昼飯食うところ探してナビでちょこちょこしました。
・・・なんでナビが示すところはデリカに厳しい店ばっかりなんだか(汗
道狭くてデリカじゃ交差点曲がれません!!
曲がれなくて立ち往生ばっかりしたからなぁ。
結局、地の物をスーパーで買い、日本海の目の前に車停めて食べました。
帰りは親父がへばり、ほとんど自分の運転でした。
ん~・・・。
やっぱり高速はデカイ車のほうが楽だなぁ。
あとパドルシフトが付いてるおかげで渋滞でもブレーキ踏まずにアクセルだけでいけました。
これ、eKにも欲しい!!
不満と言えば車線変更のときもっとシャープに動いて欲しいことかな?
かといってこの車足固めるわけにもいかないし・・・。
んで、Uターンラッシュに思いっきり巻き込まれ、愛知入ったら日付変わってました。
一休みのつもりで赤塚PAで寝て起きたら・・・
5時半でした(汗
とりあえず朝飯食ってぶっ飛ばして帰りました。
そして家着いたのが9時。
結局3日間ドライブしちゃったよ~(汗
そして今日は今日でお嬢とちょっくらお出かけしました。
ついにカーテン導入!!
つけてから気づいた。
カーテンレール捥げそう(汗
カーテンレール交換が必要です!!
オールジャンルミューティングについて
締め切り近いです。
遅くても
来週の土曜に申し込みを出しますので、ウチのほうでの
受付は来週で打ち切ります。
「よし!!おりゃ~行ったるぞぉ!!」と言う方は
そろそろ連絡ください。
Posted at 2009/05/05 22:10:13 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記