• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uchanのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

檸檬

先週の日曜から昨日まで福島出張行って来ました。
おぉ。
見事に月火水木金月火水木金になってもうた(汗
現場仕事にゃ~やっぱり日月火水木金金が限界だら?
月月火水木金金♪
18日は普通に出社してそのままキャンターで福島まで高飛びして、着いたらすぐ仕事・・・
火曜日は真っ黒になりながら機械にもぐり、1コマ30cmのチェーン交換・・・
本当はおととい帰ってくる予定でしたが、年代物の機械だったので追加工事がホイホイ入ってオール残業やって昨日の2時過ぎまで仕事してました(汗
おまけに首都高馬鹿みたいに混んでたし・・・
結局帰ってきたのは夜中でした。

しっかしあれだ。
さすがふそうだ。
2t車でもキャンターよう走ってくれたわ~。
今日なんかコルトのつもりで発進したらいきなりバーンナウトになったでなぁ(汗

けど福島まで3人フル乗車はちと辛いもんがあったなぁ・・・


そしておととい工場長から告げられる。
「やいやい北海道行ってもらうことになっちまったや~」
・・・よし。
日当出るでタナベ管付けられるぜb


さ~。
明日は代休とったぞ~!!
やっと「日」がきたべ!!
お嬢送って、散髪行って、インフルエンザの予防接種打って、洗車して、車でも弄るかなぁw
Posted at 2009/10/26 21:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2009年10月15日 イイね!

男は大きな河になれ

男は大きな河になれ今週中に中~高校時代の相棒を処分しにいきます。
乗らくなったし、もうここまで派手なのは年齢的に乗れなくなったので(汗

前のeKが我が家に初めてきたのが自分が中3の12月、コイツは中3の11月ですのでドッコイドッコイの平成15年式になります。
チャリンコで7年間所有するやつも少ないでしょうね(汗

年式の割りにはまだ綺麗なので欲しい人は連絡ください。
ちなみに、直ドリヨイヨイ仕様ですb




んで今日の本題。
日曜日からちょっくら1週間福島まで行ってきます。
なので会社のキャンターに燃料と空気を補給しにいきました。
・・・おい!!
空気全然入ってなかったじゃねぇか(滝汗
しかもタイヤ溝ねぇし!!

ん~・・・
なんかオイル換えてるのか不安になってきた・・・
てかオイル換えてるの見たことないし(汗
・・・このキャンター3人フル乗車で福島まで行くのか(汗

なんか、おっそろしくなってきた・・・
かと言ってKトラは3速でクラッチ蹴るとすぐ横向くしなぁ(汗
ありゃ楽しいぞ!!

ん~・・・
FR欲しくなってきた・・・


よし。
ホイール換えたらタイヤはナンカンにしてFFドリドリにチャレンジしようb
Posted at 2009/10/15 20:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2009年10月14日 イイね!

寒北斗

今日昼休み、VIPタイプのマフラーカッターでも作ろうかとゴミ箱の中のハザイをあさっていると次長に呼ばれました(汗

やべ~!!
ゴミ箱で拾ったもんで次々とドアホツールを編み出しているのがバレたか!?

んで何故か設計室に連れていかれ、そこのはラジコンのプロポが・・・
「ちょっと遊んでみ?」
にゃ?
な~んとPCゲームでラジコンヘリのシュミレーターがあ~るじゃないですか!?

次長毎日のように昼休みラジコンヘリで遊んでいるのですが、オラにもやらんかと誘ってきましたぁぁぁ!!

んでとりあえずシュミレーターで遊ぶことに。
おぉ!!
面白いw
すげぇ!!
横向きで着陸したら粉砕した(汗


これが本物だったら・・・


とりあえず、考えときます・・・




そうえば、気が付けばコルトが2000kmを超えていました。
ん~・・・
オイル換えたほうがいいのでしょうか?
前回換えたのが1000km。
新車は初めてなのでナラシ中はどんぐらい周期で換えればいいかぜ~んぜんわかりません(汗

ん~・・・
金欠だからあと500km待ってみるか?
いや。
来週一週間いない間に親父が使う危険性があるのでここでオイル換えて5000rpmまで回せます仕様にしちゃうか?

というか、親父土足のまんま車乗るでイヤ!!
いくら外内装もうボロにしてるっからって、土足は駄目!!


土足厳禁のメリット
マットの風合いは持続する
掃除機かけなくてもコロコロで掃除が済む
泥んこのところ停めても車内が汚れなく済む
さらに裸足でリラックスできる

デメリット
車内用の靴に履き替えるのがめんどくさい




さてと。
オイルど~しましょ~(汗
Posted at 2009/10/14 21:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2009年10月13日 イイね!

北の国から

今日は仕事から帰ってきた後実瑠駆の予防接種に行ってきました。
おぉ!!
実瑠駆ちゃん初コルトじゃんw
様子見てるとeKよりヤツはコルトのほうがお気に入りのようです。

・・・普段からフルバケで寝てるからか!?

んで、接種前に軽く体調のチェックをしましたが体重は4.6kgとラグドールの割にはちょっと少なめですが実瑠駆ちゃんは相変わらず元気でしたw
早く10kg級の立派な猫にならないかなぁ~。

で、「最近気になることとかありますか?」って聞かれたもんで「最近さかりのせいか?一緒に寝てると股の○○○を人の腕とか足とかにスリスリしてくるんです(汗」言ったら「止める方法は去勢手術しかないですね。」というふうになった。

ん~・・・
まぁ変態なのは飼い主も一緒なのでほっとくとしよう。
だけど仕事行く前に人の布団にマーキングするのはやめて欲しいなぁ・・・
今朝はオカンが被害食らってたw






さ~て。
物置の整理でもするか・・・
Posted at 2009/10/13 21:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2009年10月12日 イイね!

晩鐘

晩鐘今日は昨日部屋で発掘したアクセルペダルを装着しました。
厚みのおかげでブレーキと若干低いですがほぼツラなりました。
ん~。
アクセル蹴飛ばしやすくなりました。
こいつは乗りやすい。
益々楽しい車になってきましたw

部屋の片付けすると案外思わぬものがありますよねw


午後からお嬢と近場を観光してました。
まず小山城に行きました。
小さい城ですが綺麗なお城です。
ですが現在ちょっと前の地震のおかげで瓦が大変なことになっていまして天守閣はいけませんでしたorz

にしてもなぁ・・・
吉田町もお城あるんだからもっと大々的に活用すればいいのになぁ。
資料館なんか日曜日しかやってないですし(汗
というか、イマドキそんなところあるんですね・・・
観光客集める気全然ないら・・・


んでその後ギネスブックに認定された蓬莱橋に行きました。
さすが木造の橋!!
川に浸かっているところは横に揺れてます(汗
しょっちゅう崩落してる理由がわかるような・・・

んで渡りきると厄除けの鐘があったり、そこらへんの石に「化石」って看板立てて無造作に貝の化石が展示されてあったりしてました。


ん~・・・
島田市ももうちょっと蓬莱橋をうまく活用すればいいのに・・・
せっかくギネスブックに載るようなモンあるんだから蓬莱橋に土産屋くらいはあってもいいんじゃないでしょうか?
県外ナンバーもかなり停まってることだし。
たとえば島田のお茶売ったり、蓬莱橋キーホルダー売ったり、みかん売ったり・・・
島田だけに茶店を設置するのもいいかもしれません。
お茶はやっぱり静岡ですよ~w


・・・と考えたら、静岡県内の観光っちゅうのは中部はやる気ないですね(汗
徳川家康だ武田信玄やらかなり所縁のある地なんですからうまくやれば観光もかなり主力産業になりそうなのに。
東部と西部はかなり気合入っているのに。

赤字空港なんか作らんで他のモン作ればえぇのに怒怒怒怒怒(((p`-ω-)p))怒怒怒怒怒
初めから赤字になるの分かってたのに作りやがって、誰が責任とるだ!!


来週はばらの丘公園でも行こうかなぁ~
Posted at 2009/10/12 21:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記

プロフィール

「遠くにランサーがいる気がする http://cvw.jp/b/302522/48697548/
何シテル?   10/06 20:08
ども。 ボッコ屋、中古パーツ屋を駆使して「あまり金がかからない程度」にいじっています!! 車はどう見てもヤン車ですが人間は真面目です。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

     123
45 6 78 910
11 12 13 14 151617
18192021222324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 22:11:54
バッテリを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:19:20
社外品 メーターフードホワイトカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 05:51:32

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV デンキウナギ (三菱 アウトランダーPHEV)
駆動用バッテリー載せ替え100万円と天秤かけたら買う事に。
ホンダ S660 おちびちゃん (ホンダ S660)
コルトですら一人でしかのらないので思いきって買っちゃいました。
その他 その他 その他 その他
かなり手抜いて作りましたw イマドキのプラモはすごいですね!! サスペンションがついて一 ...
トヨタ コムス B・COM 青蛙 (トヨタ コムス B・COM)
拾ってきました。 新しい通勤車です。 初めてトヨタの車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation