• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uchanのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

聖☆おじさん

聖☆おじさん おぉ。
今月タイトル電気グループにしたでめちゃくちゃだわ(汗


え~。
今日は半ドン。
午後からミウラ行きました。

・・・なんかミウラ言うと懐かしい感じがするのは俺だけか?
今はコンビニなっちゃったけど昔「スーパーミウラ」言って激安のスーパーがあったんですよ。
で、ウチの祖母さんが働いてて、よく売店のソフトクリーム買ってくれましたw
↑俺5歳の時の記憶
わかる人はわかる、わからない人はわからないノスタルジックローカルでした。


え~。
で。
こんな平日に俺は何しに行ったのかというと、コルトRを預け行きました。
フロントリップ塗装取り付け、サイドステップチリ合わせ取り付け。
大体10万だと。

めんどくささと冬に負けました・・・

色はアルトワークスのメタリックブラック。
この色なら一番仕入れる色で、安くできるそうで、これにしました。


・・・やっぱ俺はあの張り出しサイドステップじゃなきゃ駄目だ!!
さすがにあそこまで張り出してると空力にも貢献してくれまして、う~んキロ後半の高速クルージングでも男のテラミス食えますw

そして、次は張り出しリップ。
あれも結構出てるで多分また変わるら?


楽しみですw



ほんとコルト補強いれなきゃやばそう・・・
ルーフの歪みが左右2箇所に増えとる(汗
前のeKみたいにフロントガラスの付け根にシワができないことを祈る・・・
てか、デートばっかりで山も大して行かないのになんでこんなボディがヤレるんじゃい!?
Posted at 2011/01/17 17:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2011年01月15日 イイね!

カメライフ

カメライフえ~。
緊急連絡、緊急連絡。
あるショップ従業員がステッカー欲しいとのこと。
大分前に俺の無線(ケータイとも言う)に情報が入った。

ということで製作。
わかる人はわかるこのセンス!!
月曜日コルト預け行くとき渡す予定~。


これ作るレシピ教えます。
1.ナニワトモアレ3巻表紙裏をカラーコピー
2.エンチョーで売ってるカッティングシートにスティックのり(プリット)を塗って10分放置してステンレスの差し金使ってカッターで切る。
3.いらんところ剥がして捨てて、マスキングテープを貼る
4.エンチョーで売ってるカッティングシートにこいつを貼る
5.赤い枠一番外側から横下3mm、上6mmのところを差し金使ってカッターで切る。

終了~


なんか妙に今日はステッカーの仕事が来るな・・・
会社の仕事はな~んにも無くて暇なのに・・・
Posted at 2011/01/15 20:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2011年01月08日 イイね!

少年ヤング

少年ヤング 午前中彼女のミラジーノのオイル交換に行きました。
で、ついでに光軸調整をしてもらいました。
が!!
調整できなかった・・・
玉留めてる受けというか、フランジと言うか、脚というか、とにかく留めてるバネの受けが片方しか作られてないもんで、自然と上に向いてしまうということが発覚。
おまけに、手で軽く触るだけで玉が動く(汗
しかも異様に玉が発熱する。
これがフルキットで五千円しない55WHIDのクオリティ!!
今35WのH4が玉無しであるので、玉さえあれば付けられるけど・・・
お嬢次第だね。
「いいよこれで~」って言ってるし。
次はエボ欲しいからこれはお金掛けたくないんだと。


で、午後はミウラに行きました。
リップ塗装&サイド補修工事の件で。
で、リップはとてもコルト君には載るわけないのでクリちゃんに来てもらいました。
いつも思う。
シルビア何気にすげぇ!!!!
俺もハッチバックじゃなくてクーペ乗っとけばよかったとつくづく思う・・・


で、塗る色決めて、入院日を決めて、剥離やらあるもんでサイドステップを撤去して預けて帰ってきました。
色はスズキ純正のゴールドのラメの黒にしました。
ぶっちゃけ黒のメタリックなら何色でもよかったもんでw
17日の午後会社早退して預け行く予定です。
まぁ今暇だし、代休ですらろくにとってないで、文句は言わないら?
届けに「代休」って書いてさっさと出してくりゃいいし。
・・・てか俺代休何日余ってるんだろ(汗


やっとリップのデカイ箱が無くなった~w
部屋が広くなる~w

掃除するに邪魔だし、ファンヒーター炊くに気使うし、部屋は邪魔になるし、箱の中に猫は入るしひっくり返すし・・・
おまけに親父から今月中の撤去を求められてたもんでせぇせぇしたわw


そして気づく。
サイドステップ取ったとたんふわふわする感じがする・・・
何気にあれ、下側板になってたもんで空力にも貢献してるんだよね。

で、先月で浜当目事件でなんかリアの足をやらかしたっぽい・・・
リアの車高が落ちた感じがするんですよね(汗
月曜日の洗車するのでそのとき見てみますが、もし・・・だったらまた考えちゃいますよね。
2年で3回目のアブソーバー交換?(汗
Posted at 2011/01/08 23:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2011年01月05日 イイね!

人生

夕方のニュースでスイフトベースの電気自動車を試験運転を始めたと。
ほぉ。

Uchanからの提案
三菱自動車さんへ
次期ランサーエボリューションはハイブリッドではなく300馬力級のフルタイム4WSのEVにしてくりょ。
熱いメーカーにだからこそ期待できる。
んな~2輪メーカーで走りのハイブリットできるだで、財閥なら走りのEVぐらいできるさえ~。
紡績屋が出遅れてるだで今チャンスだら?
というか大阪発動機で軽のオープン作ってるだで、いい加減そろそろ軽のおもちゃを出して欲しいと思う。

と考えたらまた日本の自動車市場に革命が起こるぞw
可能なら300万で280馬力のEV4シータースポーツカー。
2シーターは個人で勝手にロールバー組んで作るだろうだで、4人乗り。

三菱さん。
今チャンスだよ!!


スポーツカー氷河期をジュラ紀に戻すえぇ温室効果ガスはないのか!?
Posted at 2011/01/05 20:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2011年01月04日 イイね!

モノノケダンス

モノノケダンス午前中に洗車を済ませ、エロい格好した従姉妹をおちょくり、忍者の男連れて朝比奈行きました。

実験:朝比奈から藤枝にいけるのか?

行ってみた。
途中まで道はいいんだけどだんだん狭くなり・・・
なんでこんなところに家あるの!?とビビり、すれ違いが出来ない道の癖に崖っぷち、おまけにガードレールないという険道をひたすら走り、枝を踏むたびにサイドステップからカンカン音し・・・
無事、藤枝市民の森っちゅう謎の施設に到着。
こんな山なのに便所が綺麗。
建物まだ新しい。
けど人はいない。

おぉ。
今度おねーちゃん連れて夜行くかな~w


で、何故かびく石山頂に行けたので行けるところまで車で行って、絶景を見てきましたw
来年から初日の出ここにすっか!!
富士山からのご来光が見られるぞ!!
で、帰りは無事藤枝にたどりつきました。
日本平よりえぇワインディングだぞw
ジャンルとしてはオンロードのラリーだなw
ローじゃなきゃ登れん上り坂行ったの久しぶりだわ・・・


で、夕方時間があったのでついに部屋に転がってたキャパシタをつけましたw
・電圧が安定
・ウーハーの音が鋭くなった

効果ありましたw


あぁ・・・
明日から仕事~
だけど9時出勤~
午後から修理ラッシュだら~なぁ・・・
Posted at 2011/01/04 19:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記

プロフィール

「嫁、スターキャンプを今年も当選させる。
俺一回も当てた事無いのに(汗)」
何シテル?   07/29 20:59
ども。 ボッコ屋、中古パーツ屋を駆使して「あまり金がかからない程度」にいじっています!! 車はどう見てもヤン車ですが人間は真面目です。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
23 4 567 8
91011121314 15
16 171819 202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

バッテリを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:19:20
社外品 メーターフードホワイトカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 05:51:32
リアブレーキ 💿 超固着!+異音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 02:13:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV デンキウナギ (三菱 アウトランダーPHEV)
駆動用バッテリー載せ替え100万円と天秤かけたら買う事に。
ホンダ S660 おちびちゃん (ホンダ S660)
コルトですら一人でしかのらないので思いきって買っちゃいました。
その他 その他 その他 その他
かなり手抜いて作りましたw イマドキのプラモはすごいですね!! サスペンションがついて一 ...
トヨタ コムス B・COM 青蛙 (トヨタ コムス B・COM)
拾ってきました。 新しい通勤車です。 初めてトヨタの車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation